http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/197171
2017年1月7日
またツイッターで大放言だ。米国のトランプ次期大統領が6日、メキシコ国境の「壁」建設の費用について、まずは米国が負担し、後からメキシコに請求するとの考えを明らかにした。
選挙中から建設費をメキシコに負担させると公約していたトランプに対し、複数の米メディアは、費用が米国の予算に盛り込まれる可能性があると報じてきた。
これにトランプは「うそつきメディア」とブチ切れ。「不誠実なメディアは、グレートウオールを築くための費用は後でメキシコが支払うということを伝えていない」とツイッターに投稿した。しかし、根拠については一切、説明しなかった。
中国批判やトヨタ批判と、ツイッターで放言続出のトランプ。バイデン副大統領も5日、米メディアのインタビューで「大人になれ、ドナルド」とたしなめ、「君は大統領だ。どんな考えがあるのか示してほしい」と苦言を呈していた。
米国内でも批判の声が強まってきた。
トランプ次期大統領が6日、ツイッターで、メキシコ国境の「壁」建設の費用について、先ずは米国が負担し、後からメキシコに請求するとの考えを明らかにした。
中国批判やトヨタ批判と、ツイッターで放言続出のトランプ。
「複数の米メディアは、費用が米国の予算に盛り込まれる可能性があると報じて来た。」と米マスコミの通りになってしまったトランプ。
最近のトランプは、ツイッターでの放言続出ですね。
大統領に就任すると、トランプの周囲の人々の声を聞かざるを得なくなるよ。
参考
トヨタ批判に激震走る トランプ氏への懸念現実 身構える日本企業
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/445643733.html
ラベル:ドナルド・トランプ
【関連する記事】
- 米 アンソニー・ファウチ博士 “状況に応じてマスク着用の推奨継続すべき”
- 米モデルナCEO “日本にワクチン製造拠点の整備を検討” (NHKニュース202..
- [ロックの殿堂] 2022年に殿堂入りを果たすアーティストが明らかに
- バイデン大統領 拉致被害者家族と面会 全員に直接ことばかける(NHKニュース..
- ウォーホルの作品 250億円で落札 20世紀美術品として史上最高(NHKニュ..
- モデルナ 生後6か月〜6歳未満への緊急使用の許可 米FDAに申請(NHKニュ..
- 米大統領次男の捜査本格化 税法違反など多岐に、政権影響も(共同通信2022年4..
- 米国、デジタルドル導入を本格検討 バイデン氏が大統領令(AFP通信2022年3..
- 米軍事専門家、「ウクライナの過激派武装集団が民間人避難計画失敗の原因」(Pars..
- 米アンソニー・ファウチ博士 “4回目接種 必要かどうか慎重に検討”
- 医師によると6歳児にはコロナワクチンが必要です。今、彼は心筋炎を患っており歩くこ..
- 米、核禁止会議への不参加要請 オブザーバー警戒、日本は同調
- ファイザー製ワクチン 4歳以下に3回接種試験へ
- 米「ワクチン接種義務は憲法違反」半数超の州が提訴
- 民間へのワクチン義務化、近く実施 政府方針「効果ある」 バイデン米大統領
- カリフォルニア州、全米初12歳以上の生徒にワクチン接種義務化へ
- コロナ飲み薬で入院や死亡半減 米メルク、初の実用化向け申請へ
- [ロサンゼルス] 接種を終えないと原則登校不可 生徒のワクチン義務化に抗議活動..
- 米で“接種証明義務化”に市民ら賛否 違反で罰金も
- 米 入国者にワクチン接種義務化を検討 制限緩和に向け