卵アレルギー「少量の卵摂取で8割予防できる」
http://www.yomiuri.co.jp/science/20161209-OYT1T50101.html?from=ytop_ylist
2016年12月10日 07時51分
食物アレルギーで最も多い卵アレルギーは、離乳早期から少量の卵を摂取することで8割が予防できるとの研究成果を、国立成育医療研究センター(東京都)などの研究チームが発表した。
9日、英医学誌「ランセット」に掲載された。アレルギーの原因になる食材は早期に与えないとする考えが一般には根強い中、注目を集めそうだ。
アトピー性皮膚炎と診断された乳児が対象。生後6か月から毎日少量の固ゆで卵の粉末を摂取するグループと、卵が入っていない粉末を摂取するグループに分け、卵アレルギーが発症する割合を調べた。1歳時点の発症率は、卵を摂取しないグループは61人中23人(38%)、摂取したグループは60人中5人(8%)となり、少量摂取した方が約8割少なかった。
食物アレルギーで最も多い卵アレルギーは、離乳早期から少量の卵を摂取することで8割が予防出来るとの研究成果を、国立成育医療研究センター(東京都)などの研究チームが発表した。
9日、英医学誌「ランセット」に掲載された。
閉鎖された某まとめサイトのように、ネットの情報を鵜呑みにしないで下さい。
飽くまで研究の結果ですから、実際に乳児に試すと危険と言えます。
卵でアナフラキシーショックを起こす乳児もいると思われます。
ラベル:アレルギー
【関連する記事】
- 「5類へ引き下げではなく新たな類型に」東京都医師会長 コロナ(NHKニュース20..
- 製薬会社に勤務の長男、薬の治験の前にアメリカのFDAを通さなければならず、書類の..
- 新型コロナ 飲み薬「ラゲブリオ」一般流通開始へ(NHKニュース2022年8月19..
- 膀胱炎の治療中です
- 熱中症か?自転車に乗れる私が不安定になり交差点付近で転倒 ぱっくり割れのけがを..
- 頭痛がして晩御飯を少ししか食べられなかった 明日は亡くなった主人の誕生日
- モカブレンドが入った瓶の蓋が開かなくなったので必死に開けようとしたら右手の親指を..
- 統合失調症 “原因の1つは自身の抗体が関わっている可能性”(NHKニュース202..
- 感染確認後に自宅で死亡した男性 “9日間 連絡取れず” 福岡市(NHKニュース2..
- コロナ・インフル混合ワクチン、2023年秋にも提供へ モデルナ
- コロナ飲み薬、接触者に発症予防 2022年内に、メルク日本法人
- 健康保険に入れない外国人の高額医療費 改善を国に要請
- 新型コロナ 軽症者向け飲み薬 塩野義製薬が海外でも臨床試験へ
- モデルナのコロナワクチンの2回目接種を終えた次男 インフルエンザより辛いらしい..
- 10月9日(土)から体調を崩しています 10月11日(月)に38度7分の熱 ..
- 新型コロナ「飲み薬」塩野義製薬が最終試験開始(TBSニュース2021年9月29日..
- コロナワクチン接種「様子みたい」20代・30代女性の約4割
- 第一三共 コロナワクチン 年内にも数千人規模の臨床試験実施へ
- ワクチン接種直後、会場内で倒れて搬送…60代男性死亡
- 6月24日、国内の医師ら450人がワクチン接種中止を求めて嘆願書を提出