2016年11月24日

[TPP] 萩生田光一氏、民進党のTPP猛反発に「田舎のプロレス」「茶番」

[TPP] 萩生田光一氏、民進党のTPP猛反発に「田舎のプロレス」「茶番」

【TPP】
萩生田光一氏、民進党のTPP猛反発に「田舎のプロレス」「茶番」
http://www.sankei.com/politics/news/161123/plt1611230019-n1.html
2016.11.23 22:25

萩生田光一官房副長官は23日、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)承認案などの衆院採決に猛反発した民進党などの対応を念頭に、「『田舎のプロレス』といえばプロレスの人に怒られるが、ある意味、茶番だ」と述べた。都内で開かれた国家基本問題研究所(櫻井よしこ理事長)の会合で語った。

 萩生田氏は「強行採決なんていうのは世の中にありえない。審議が終わって採決をするのを強行的に邪魔をしていく人がいるだけだ」と指摘。さらに「本来は『強行採決阻止』だが、マスコミが『強行採決』の4文字を使うと、それが一人歩きしてしまうというところがあってちょっと残念だ」と述べた。

 その上で、「田舎のプロレスといえばプロレスの人に怒られるが、ここでロープに投げたら帰ってきて、空手チョップで1回倒れて、そういうやりとりの中でやっている。私はある意味、茶番だと思う。もうそろそろ、こういう政治のあり方は変えるべきだと思っている」と強調した。


萩生田光一3.PNG



「『田舎のプロレス』といえばプロレスの人に怒られるが、」ならば、田舎のプロレスと言うな。
プロレスにも田舎にも失礼です。
思ってても言っていいこと悪いことがある。
流石にプロレス界を敵に回しますね。
元プロレスラー、自民・馳浩前文部科学相「俺と勝負するか?」と反応しているようです。



元プロレスラー、自民・馳浩前文部科学相「俺と勝負するか?」 萩生田光一官房副長官に挑戦状? 「田舎プロレス」発言に反応
http://www.sankei.com/politics/news/161124/plt1611240023-n1.html
2016.11.24 13:22
ラベル:萩生田光一
【関連する記事】
posted by hazuki at 14:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。