2016年11月09日

TPP、10日衆院通過 与党、採決強行へ

TPP、10日衆院通過 与党、採決強行へ
http://this.kiji.is/169037087249860084?c=39546741839462401
2016/11/9 20:00

今国会の焦点である環太平洋連携協定(TPP)承認案と関連法案は10日に衆院本会議で採決される見通しとなった。衆院議院運営委員会の佐藤勉委員長は9日の理事会で、本会議の10日開会を職権で決定した。与党は衆院通過の強行を辞さない構え。民進、共産、自由、社民の野党4党は採決の先送りを主張。問題発言が続いた山本有二農相の不信任決議案提出に向けた連携を確認した。

 与野党は9日、採決日程を巡り、自民党の竹下亘、民進党の山井和則両国対委員長が国会内で2度にわたり会談するなど断続的に協議した。




TPP承認案と関連法案は10日に衆院本会議で採決される見通しとなった。
与党は衆院通過の強行を辞さない構え。
米国の大統領がトランプになったというのに、TPPの強行採決をする気か。
TPPの英文の協定文は8320ページもあります。
日本政府が仮訳しているのは2328ページと28%程であり3割にも達していません。
TPP賛成の自民党、公明党、日本維新の会は、全文を訳して読んでみろよ。
12カ国の何処もTPPを批准してない中、日本だけがTPPを批准しようと必死になる必要はない。
ISD条項が発動することを考えると恐ろしい。
TPPの毒素は、 ISD条項、ラチェット条項が知られています。
その他のTPPの毒素は、NVC条項、スナップバック条項、未来の最恵国待遇、ネガティブリスト方式、規制必要性の立証責任と開放の追加措置があります。
ISD条項で日本が訴えられた時に備えて、エクソン・フロリオ条項を導入すべきなのです。
TPP交渉の内容は4年間、秘匿されることは変わりないでしょう。
モンサントの遺伝子組み換えの食べ物も入って来ます。
TPP批准を望んでいるマスコミは、自分達の問題であることを知っていますよね。
海外からFOXなどのマスコミが入って来ますよ。
TPPは農業だけの問題ではない。
TPPは24分野と多岐にわたるのです。
最近は、TPP反対の声を上げる人達が減っています。
#StopTPP
#NoTPP



おまけ

TPPの英文の協定文は8320ページもあります。
日本政府が仮訳しているのは2328ページと28%程であり3割にも達していません。






hazukinotaboo @hazukinotaboo2
Acts for Democracy: 8320ページにも及ぶTPP協定文。日本政府訳は2328ページのみ http://uchidashoko.blogspot.com/2016/10/8320tpp2328_29.html?spref=tw … 英文の協定文は8320ページもあります。日本政府が仮訳しているのは2328ページと28%ほどであり3割にも達していません。





内田聖子/Shoko Uchida @uchidashoko
ブログに「8320ページにも及ぶTPP協定文。日本政府訳は2328ページのみ」をUPしました。協定文全ページの詳細なカウント表も写真でUPしています。http://uchidashoko.blogspot.jp/2016/10/8320tpp2328_29.html



金子勝×室井佑月×大竹まこと「政府も企業も日本を見捨てている。」




参考

与党、TPPで10日の衆院通過確認=野党、山本農水相不信任協議へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/443702195.html

TPP衆院採決、再延期 与党、8日断念を伝達
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/443634777.html

TPP承認案と関連法案が衆院特別委で可決
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/443511285.html


ラベル:TPP
【関連する記事】
posted by hazuki at 21:16| Comment(0) | TrackBack(0) | TPP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック