2016年11月05日

サムスン、米で洗濯機リコール ふた外れる恐れ280万台が対象

サムスン、米で洗濯機リコール ふた外れる恐れ280万台が対象

サムスン、米で洗濯機リコール ふた外れる恐れ280万台が対象
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201611/CK2016110502000144.html
2016年11月5日 朝刊

【ニューヨーク=共同】韓国サムスン電子は四日、米国で販売した縦型洗濯機が異常な振動を起こして上部のふたが外れる恐れがあるとして、リコール(無料の回収・修理)すると発表した。米消費者製品安全委員会(CPSC)によると対象は二百八十万台で、サムスンには異常動作の報告が七百三十三件寄せられ、顎や肩などを負傷したとの報告も九件あった。

 サムスン製品を巡ってはスマートフォン「ギャラクシーノート7」のバッテリーが発火する欠陥が見つかり、米国などで大規模リコールが実施されており、信用がさらに傷つきそうだ。

 サムスンによると、リコールするのは二〇一一年三月以降に製造された洗濯機。防水性の高い物や寝具などかさばる物を洗うと異常振動を起こす恐れがあるとしている。

 サムスン日本法人の広報担当者は、今回のリコール対象商品について「日本で販売しておらず、販売予定もない」としている。


サムスン洗濯機・破裂.PNG
サムスン洗濯機・ふた.PNG



サムスンは4日、米国で販売した縦型洗濯機が異常な振動を起こして上部のふたが外れる恐れがあるとして、リコール(無料の回収・修理)すると発表した。
サムスンの洗濯機は、爆発や破裂だけではなかったのか。
異常な振動を起こしてふたが外れる恐れがあると来た。
顎や肩などを負傷したとの報告もあったそうな。
流石、サムスンのクオリティですな。




参考

サムスン洗濯機で相次ぐ“爆発” 「崩壊の道」悲痛な声も…米国の陰謀説?
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/442741328.html

サムスン、今度は洗濯機が爆発。米国で2011〜2016年生産のモデルに破裂事例相次ぐ。米関係機関が警告、集団訴訟も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/442396400.html
ラベル:サムスン
【関連する記事】
posted by hazuki at 22:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 韓国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。