2016年10月21日

関空でサムスン爆弾スマホ「ギャラクシーノート7」から発煙、持ち込み禁止に立腹の乗客がバッテリー外す

関空でサムスン爆弾スマホ「ギャラクシーノート7」から発煙、持ち込み禁止に立腹の乗客がバッテリー外す

関空でサムスン新スマホから発煙、持ち込み禁止に立腹の乗客がバッテリー外す
http://www.sankei.com/west/news/161021/wst1610210032-n1.html
2016.10.21 10:29

韓国サムスン電子の新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」から発煙・発火事故が相次いでいる問題で、今月18日に関西国際空港内で、ノート7が発煙するトラブルがあったことが21日、国土交通省への取材で分かった。

 航空関連施設での国内初のトラブルとみられる。

 同機種をめぐっては、国交省が今月15日、安全運航の観点から、航空機への持ち込みの全面禁止を国内の航空会社に指示している。

 国交省などによると、18日昼ごろ、関空第2ターミナルの国際線保安検査場のX線検査で、係員が出国しようとした外国人乗客の手荷物の中からノート7を発見。持ち込めないことを伝えたところ、腹を立てた乗客が無理やりバッテリーを外そうとし、発煙したという。けが人はなかった。

 ノート7は今年8月に発売されたが、米韓など約10カ国でバッテリーからの発煙や発火などの報告が相次いだ。サムスンは今月11日にノート7の生産・販売停止を発表した。日本では未発売。


ギャラクシー爆発.PNG
ギャラクシー使用不可.PNG



今月18日に関西国際空港内で、ノート77発煙するトラブルがあったことが21日、国土交通省への取材で分かった。
日本では発売されてないギャラクシーノート7を機内に持ち込もうとしたのは、何処の国の人でしょうね。
日本人でも、直接、韓国のサムスンから購入している人がいるかも知れないね。
しかし、バッテリーを外そうとして発煙とは、サムスンは爆弾を作る技術に優れていると思うわ。




参考

[国土交通省] サムスンの爆弾スマホ「ギャラクシーノート7」 航空機への持ち込み禁止
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/442880396.html
ラベル:国土交通省
【関連する記事】
posted by hazuki at 15:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。