2016年10月16日

新潟県知事選、野党推薦の米山隆一氏が初当選確実に

新潟県知事選、野党推薦の米山隆一氏が初当選確実に
http://www.sankei.com/politics/news/161016/plt1610160027-n1.html
2016.10.16 21:46

任期満了に伴う新潟県知事選は16日投開票が行われ、無所属新人の医師、米山隆一氏(49)=共産、自由、社民推薦=が、前長岡市長の森民夫氏(67)=自民、公明推薦=ら無所属新人3人を破り、初当選を確実にした。

 選挙戦は、森、米山両氏による事実上の一騎打ちの構図。原子力規制委員会の審査が終盤を迎えている東京電力柏崎刈羽原発(同県柏崎市など)の再稼働問題が最大の争点となった。


米山隆一・当確.PNG



無所属新人の医師、米山隆一氏(49)=共産、自由、社民推薦=が、前長岡市長の森民夫氏(67)=自民、公明推薦=ら無所属新人3人を破り、初当選を確実にした。
与党推薦の森民夫氏と野党推薦の米山隆一氏の一騎打ちだったようですが、与党の敗北です。
米山隆一氏は、東電柏崎刈羽原発再稼働について「認めることはできない」と述べています。
新潟県民は選択を間違えましたね。
反原発を掲げての当選は、鹿児島県に続き、2例目です。



原発再稼働「認めることはできない」
http://this.kiji.is/160374254537344503?c=39546741839462401
2016/10/16 22:08

新潟県知事選で当選確実の米山隆一氏は、東電柏崎刈羽原発再稼働について「認めることはできない」と述べた。
ラベル:新潟県知事選
【関連する記事】
posted by hazuki at 22:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。