http://www.sankei.com/politics/news/161012/plt1610120045-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/161012/plt1610120045-n2.html
2016.10.12 23:16
超党派の国際観光産業振興議員連盟が12日、国会内で総会を開き、カジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)整備推進法案の今国会成立を目指す方針を確認した。日本維新の会代表の松井一郎大阪府知事も出席し、2025年の国際博覧会(万博)の大阪誘致と絡めたIR誘致をアピール。IR推進派が多数を占める政府・自民党とタッグを組む維新とは対照的に、公明党にはなお慎重論が根強く、与党内に溝が生じている。
「臨時国会で審議を開始し成立を図る。必要な説得や調整をはかりたい」
議連会長の細田博之自民党総務会長が総会でこう挨拶すると会場は大きな拍手に包まれた。議連は共産、社民両党を除く与野党各党から約240人が参加する大所帯。この日は議連メンバーや関係者で立ち見も出るほどの活況だった。
総会ではIR誘致自治体として大阪府、北海道、長崎県が意見を述べた。トップで唯一乗り込んだのが大阪だった。松井氏は「大阪でIRと万博が実現すれば相乗効果が生まれ、関西のみならず広く日本全体に波及する」と熱弁を振るった。
松井氏や橋下徹前代表と気脈を通じる安倍晋三首相と菅義偉官房長官も、維新の万博誘致に前向きだ。首相は9月28日の衆院本会議で、維新の馬場伸幸幹事長の質問に対し「万博の誘致は日本の魅力を世界に発信する絶好の機会だ。しっかりと検討を進める」と答弁し、“相思相愛”ぶりを見せつけた。
維新は憲法改正の推進で自民党と歩調を合わせ、平成28年度第2次補正予算に賛成した。IRでも「自民−維新ライン」ができつつある。政権側にとっては、「責任ある野党」の維新と今後の政権運営で協力関係を築きたいとの思惑がありそうだ。
公明党議員も議連に名を連ねるが、山口那津男代表と井上義久幹事長のトップ2人が「ギャンブル依存症を誘発する」などと反対姿勢を崩していない。公明党はIR推進法案の共同提出に加わらなかった。
ただ、風向きは変わりつつある。井上氏は7日の記者会見で「議員立法は審議するのが基本だ」と語り、一度も行われていないIR法案の審議入り自体は容認した。これを受け、公明党の佐藤茂樹政調会長代理は12日の議連総会で「党幹部も法案の扱いは内閣委員会に任せると発言した。内閣委の理事は私だ。念願の法案が前に進むよう頑張る」と強調した。
しかし、井上氏は「依存症の問題や経済効果、社会的な意義などを議論し、国民的な理解を得る手続きが必要だ」と、なお高いハードルを課す。自民党の谷垣禎一前幹事長は公明党の姿勢に理解を示していた。IR推進派の二階俊博幹事長になり、公明党への働き掛けを強めるとみられるが、「自民−維新ライン」で今国会成立を急げば、公明党との溝はさらに広がりかねない。(千葉倫之)
IR誘致自治体として大阪府、北海道、長崎県ですか。
大阪は松井が橋下と共にカジノ賛成ですからね。
日本維新の会は、松井のIR誘致に賛成という立場。
公明党は必要ない党ですが、IR誘致に慎重になって当然ですね。
超党派でIR誘致(カジノ法案成立)をしようとしている。
東京も小池百合子都知事がIR誘致で森さんと合意したようだという報道が日刊ゲンダイ辺りで記事になっていた。
カジノを中心としたIRに反対です。
家族でIRに来て、子供は遊び、母は買い物、父はカジノで博打となり兼ねない。
やはり、ギャンブル依存症が気になる。
カジノなど必要ない。
「カジノは警察利権に 議連「査察官」規定を削除 官僚組織にすりより」と赤旗で報告した共産党。
日本のカジノの巨大な利権に、警察組織が関わることになる。
規制の中心に警察庁が座る以上、日本のカジノは「第二のパチンコ」、巨大な警察利権になることは火を見るより明らか。
マカオのカジノは上手く行ってない。
米国のカジノも上手く行ってなかった筈です。
過去のSAPIOの報道で、カジノは中国にとってマネーロンダリングの温床となっていることが判明している。
カジノには、リスクが伴う。
カジノに対して、どのような対策を取ろうとも、ギャンブル依存は増え、多大な社会的な負の費用も確実に発生する。
カジノ 大阪と横浜で開業を目指す
カジノの町はいま09' 〜韓国江原ランド〜
参考
カジノ法案成立目指す 超党派議連が方針確認
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/442357891.html
日本維新の会、自民にIR法案(カジノ法案)の早期成立要請
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/441751542.html
カジノ特命チーム業務凍結「五輪に間に合わぬ」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/435479987.html
萩生田官房副長官「IRは必要な検討を加えたい」 カジノを中心とした統合型リゾート(IR)
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/433081368.html
[与党] カジノ解禁に向け、依存症対策の検討へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/426561264.html
カジノ法案、秋の臨時国会に先送り
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/425533919.html
カジノ法案は今国会も成立見送り 「お台場カジノ」はどうなったの?
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/425060490.html
維新がカジノなどIR法案の早期審議入りを要請
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/423370238.html
カジノ法案、今国会成立方針を再確認 超党派議連が総会
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/420897077.html
カジノ法案 自民、維新、次世代の3党が国会に再提出
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/418113411.html
ギャンブル依存の対策急務=疑い536万人−カジノ法案
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/418112884.html
カジノ、参院自民から異論 参院選での公明との連携を重視?
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/417375594.html
超党派議連、IR法案を正式決定
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/416513032.html
カジノ法案 自公、再手続きで一致
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/416346530.html
3月30日にもカジノ法案を再提出 超党派の議連
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/416186470.html
カジノ法案再提出へ、自民・維新・次世代 公明に反対論
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/415823810.html
カジノ候補地、横浜市と大阪市に…政府方針
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/414331202.html
カジノ法案、再提出へ 議連、民公に慎重論も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/412417549.html
カジノなどIR 横浜が有力候補地に
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/411748345.html
横浜市でカジノ解禁考えるシンポ 負の側面、報告や講演
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/409490749.html
カジノ解禁法案の今国会成立を断念…与党
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/408494680.html
[カジノ法案] 黄信号に焦る推進派、首相に“賭け” 公明は慎重姿勢崩さず
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/408273618.html
カジノは警察利権に 議連「査察官」規定を削除 官僚組織にすりより
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/407695512.html
日本が参考にするアジアのカジノはマネーロンダリングの温床的側面も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/407425151.html
カジノ法案、日本人には資格要件 修正了承
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/407227680.html
カジノをつくれば外国人観光客が押し寄せるというのは錯覚
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/407106364.html
カジノ、日本人利用へ方針転換 一定の資格要件設定
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/406883865.html
カジノ法案修正へ 超党派議連が確認 ギャンブル依存症などへの懸念に対処
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/406708078.html
カジノ法案、公明と調整へ 今国会成立めざす
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/406421335.html
カジノ合法化・リゾート整備へ内閣官房に新組織
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/402059701.html
関連
カジノ依存、先行き不安も=20日返還15周年−マカオ 収入は6カ月連続マイナス
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/410999959.html
「なぜカジノがダメでパチンコは許されるのか」橋下、井戸知事にかみつく…「タレント」対「官僚」因縁バトル再び
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/408438365.html
カジノ法案成立不透明…松井「非常に困る」と苦言
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/408076895.html
「パチンコは?」と兵庫県知事に反論 カジノ構想で橋下
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/407336539.html
松井カジノ「リスクなきリターンない」「維新は法案賛成にコンセンサス」…批判・兵庫知事や慎重・江田氏に苦言
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/407300313.html
大阪維新の会 大口後援者にマルハン、ソフトバンク、パソナ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/288628488.html
ラベル:カジノ法案
【関連する記事】
- [緊急拡散] パブリックコメント: 水道法施行規則の一部を改正する省令案に関する..
- [電波法及び放送法の一部を改正する法律案] 2022年10月1日、改正放送法施行..
- [出入国管理法改正案] 1月12日、一部修正し通常国会に再提出で調整
- [旅費法改正案] 政府、海外出張費の改定検討 公務員、宿泊費自腹も
- [経済安全保障推進法] 12月20日、経済安保の「特定重要物資」に半導体など11..
- [土地規制法] 12月16日、安全保障上重要な土地の利用規制 政府が58か所を対..
- [国民投票法改正案] 12月8日、衆院憲法審査会で国民投票法改正案の参考人質疑..
- [マイナンバー法改正案] マイナンバーカード、海外で交付可能に 法改正を検討
- [旅館業法改正案] 12月10日、衆院厚生労働委員会で旅館業法改正案が閉会中審査..
- [民法等の一部を改正する法律案] 12月10日、無戸籍者の解消へ改正民法が成立 ..
- [障害者総合支援法改正案] 12月10日、障害者総合支援法などの改正法が成立 ..
- [PFI法改正案] 12月10日、改正PFI法が成立 スポーツ施設や公民館も民..
- [PFI法改正案] 12月8日、参院内閣委員会でPFI法改正案が可決 スポーツ..
- [PFI法改正案] 12月8日10時〜参院内閣委員会でPFI法改正案が実質審議入..
- [PFI法改正案] 12月6日、参院内閣委員会でPFI法改正案が審議入り スポ..
- [障害者総合支援法改正案] 12月5日、参院本会議で障害者総合支援法改正案が審議..
- 改正農林水産物輸出促進法 10月1日施行 輸出重点品目に「にしきごい」追加 農林..
- [障害者総合支援法改正案] 12月5日10時〜参院本会議で障害者総合支援法改正案..
- [FATF勧告対応法案] 12月2日、FATF勧告対応法が成立 マネーロンダリン..
- [感染症法改正案] 12月2日、地域の医療提供体制強化 改正感染症法など成立 ..