2016年09月26日

ノーベル賞候補に日本人3人…米調査会社が予想

ノーベル賞候補に日本人3人…米調査会社が予想

ノーベル賞候補に日本人3人…米調査会社が予想
http://www.yomiuri.co.jp/science/20160922-OYT1T50025.html?from=ytop_ylist
2016年09月22日 12時00分

米情報調査会社トムソン・ロイターは21日、今年のノーベル生理学・医学賞と化学賞の有力候補者に、日本人計3人を選んだと発表した。

 生理学・医学賞の候補者は、免疫細胞の働きを抑制するたんぱく質「PD―1」を発見した本庶佑・京都大客員教授(74)。化学賞の候補者は、がん細胞を狙って薬を送り込む「ドラッグ・デリバリー・システム(DDS)」研究を進めた前田浩・崇城大特任教授(77)と松村保広・国立がん研究センター分野長(61)。

 同社は2002年から毎年、生理学・医学、物理学、化学、経済学の4分野で候補者を発表しており、今年は日本人3人を含む計24人を選んだ。




米情報調査会社トムソン・ロイターは21日、今年のノーベル生理学・医学賞と化学賞の有力候補者に、日本人計3人を選んだと発表した。
米情報調査会社が予想した候補がノーベル賞にノミネートしていると良いですね。
もうすぐノーベル賞の発表のシーズンです。
【関連する記事】
posted by hazuki at 22:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ノンセクション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック