【東京都知事選】
「根回しは下手と反省」と小池百合子氏 安倍政権で“冷遇”も「それが政治」
http://www.sankei.com/politics/news/160708/plt1607080039-n1.html
2016.7.8 17:47
東京都知事選(14日告示、31日投開票)への立候補を表明している自民党の小池百合子元防衛相は8日、都内の日本外国特派員協会で記者会見し、第2次安倍晋三政権下でポストから遠ざかるなど首相との微妙な関係について「ザッツ・ポリティクス(それが政治)」と語り、笑いを誘った。
会見で小池氏は約20分間、流暢な英語でスピーチ。無電柱化などの政策を訴え、「東京には、人々による人々のための小池百合子によるリーダーシップが必要だ」と語った。2020年の東京五輪・パラリンピックを見据え、外国メディア向けにも語学力をアピールする狙いもあったようだ。
その後の質疑応答では、8日までに自民党から推薦を得られていない現状について「私は日本の伝統技術である根回しというのはあまりうまくないと反省している。それを超えて私の情熱が強かった」と出馬に理解を求めた。「人に推されて立候補するのもひとつのアイデアだが、意志や情熱のある人が政策を提示し都民、有権者に選んでいただくのは当然の話だと思う」とも述べた。自民党の東京都連が擁立に動きながら態度を明確にしていない増田寛也元総務相を牽制する狙いがあるとみられる。
仮に当選した場合の外交・安全保障政策についても質問が出た。中国や韓国に対する厳しい言動で知られる石原慎太郎元知事を念頭に「石原氏のような対処は考えていない」としたものの、「小笠原のサンゴは守りたい」と述べ、中国漁船によるサンゴ密漁問題には毅然として当たる考えを強調した。
自民党の小池百合子元防衛相は8日、都内の日本外国特派員協会で記者会見し、第2次安倍晋三政権下でポストから遠ざかるなど首相との微妙な関係について「ザッツ・ポリティクス(それが政治)」と語り、笑いを誘った。
テレビを使った都民受けする情報発信は上手でも根回しが下手とは本当でしょうか。
元キャスターですからね、こうなることを予測して作戦を立てていたのでしょう。
J-CASTニュースによると、「フリップまで使って公約として打ち出した都議会の「冒頭解散」にはまったく触れず、女性活躍推進や災害対策など2020年の東京五輪に向けた話題が中心だった。国内向けと外国記者向けとで説明を一変させた。」とのこと。
国内向けと外国記者向けで説明を一変させるとは、したたかです。
それでも、私は小池百合子さんを応援します。
小池氏「私は根回し上手くない」 「議会冒頭解散」「自民党批判」が消える
http://www.j-cast.com/2016/07/08272033.html
http://www.j-cast.com/2016/07/08272033.html?p=2
2016/7/ 8 18:33
参考
[東京都知事選] 早くも百合子パフォーマンス全開?! 小池百合子氏が江戸川区の保育園を視察し、園児らとにっこり…
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/439836554.html
[都知事選] 小池百合子の乱勢い「韓国人学校 都の土地提供、貸し出しはまあ撤回ですね」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/439801095.html
[都知事選] 小池百合子氏が正式に都知事選出馬を表明!「都議会冒頭解散」「利権追求チーム新設」「舛添調査第三者委員会」の公約を表明!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/439776889.html
ラベル:小池百合子
【関連する記事】
- 「愚か者めが、このくだらん選択をしたバカ者ども絶対忘れん」丸川珠代議員が過去のヤ..
- 首相長男 公用車で土産購入 約半数の閣僚 土産の受領認める(NHKニュース202..
- [物価・賃金・生活総合対策本部] 1月24日、岸田首相「物価高騰に警戒 追加対策..
- [参院本会議] 1月24日、岸田総理 経済対策のための消費減税「考えていない」
- 日本版CDC 名称は「国立健康危機管理研究機構」に 法案提出へ(NHKニュース2..
- [第211回国会] 首相 施政方針演説 “少子化対策は最重要政策 防衛力強化も”..
- 1月23日、政府 防衛費増の新年度予算案を国会提出 歳出規模は過去最大
- 1月19日、防衛費増額の財源の在り方を議論 自民党の特命委が初会合
- 核実験禁じるCTBT発効へ緊密協力で一致 首相 事務局長と会談(NHKニュース2..
- 1月20日、新型コロナ 原則今春に「5類」移行検討 岸田首相が指示
- 政府 通常国会に60法案提出へ 脱炭素社会へ原発最大限活用など(NHKニュース2..
- [官房長官会見] 1月19日午前、松野氏「公平負担を徹底」NHK受信料割増金導入..
- 1月17日、日米 次世代通信規格の研究開発などで協力強化へ 中国を念頭に
- 1月16日、コロナ初確認3年 官房長官「感染症法上の位置づけ見直し検討」
- [経済財政諮問会議] 1月16日、 中長期経済運営に向けた有識者議論開始
- 自民 防衛費増額について 増税以外での財源の検討開始へ(NHKニュース2023年..
- 自民・麻生副総裁 少子化の最大の要因は「晩婚化」と指摘(テレビ朝日ニュース202..
- 経済財政諮問会議 新たにマクロ経済の有識者8人を交え議論へ(NHKニュース202..
- 1月13日、日米両政府「宇宙協力に関する枠組み協定」に署名
- [日米防衛相会談] 1月12日、「反撃能力」運用の集中議論確認