2016年07月07日

国連「日本には移民が緊要」英ガーディアン紙が報道

国連「日本には移民が緊要」英ガーディアン紙が報道

国連:日本には移民が緊要
http://jp.sputniknews.com/japan/20160707/2436888.html
2016年07月07日 08:26(アップデート 2016年07月07日 16:11)

近い将来、日本は自らの厳しい移民政策を見直す必要に駆られる可能性があると、国連は考えている。なぜならば、外国人がいないと、単に働く人がいなくなるからだ。ガーディアン紙が伝えた。

最新の国勢調査のデータによると、日本の人口の4分の1以上が65歳以上で、また、14歳以下の子どもの数は、史上最少を記録した。

2010年に行われた前回の国勢調査の時から比べると、この数字は3.7%増えている。

国連の予想では、日本の人口は減り続けていき、2050年までには人口が5700万人にまで減る。現在の人口を維持するためには、日本は1700万人もの移民を必要とすると国連では推定されている。

現在、64歳以上の男女は日本の労働力の半分より少し多くを占めている。

先に伝えられたところによると、日本人の4人に一人が65歳以上の高齢者だ。


移民受入断固反対.PNG



近い将来、日本は自らの厳しい移民政策を見直す必要に駆られる可能性があると、国連は考えている。
何故ならば、外国人がいないと、単に働く人がいなくなるからだ。
国連、余計なお世話です。
内政干渉です。
移民のせいでイギリスがEUから離脱したというのに現実を理解出来ないのか。
移民は断固として断ります。
#移民受け入れ反対
#移民反対
ラベル:移民政策
【関連する記事】
posted by hazuki at 16:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック