2016年06月26日

ルーピー鳩山がAIIB顧問に就任決定www 中国、日米切り崩し狙う

ルーピー鳩山がAIIB顧問に就任決定www 中国、日米切り崩し狙う

鳩山元首相がAIIB顧問=中国、日米切り崩し狙う
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016062500279&g=eco

【北京時事】鳩山由紀夫元首相が、中国主導で設立されたアジアインフラ投資銀行(AIIB)の顧問となる「国際諮問委員会」の委員に就任することが、25日分かった。金立群総裁が確認した。日本は米国とともにAIIB参加を見送っており、中国側には、日本の首相経験者を迎え入れることで、日米を切り崩す狙いがありそうだ。

〔写真特集〕元首相 鳩山由紀夫氏〜ソウルでひざまずき合掌〜

 同委は今秋、初会合を開く。金総裁や副総裁に対し、幅広い分野にわたって第三者の立場で助言する役割を担う。非加盟国を含め、元首や首相の経験者10人程度で構成する見通しで、金総裁が中心となって鳩山氏以外の人選を進めている。
 日本国内では昨年、英国、ドイツ、フランス、イタリアなどに歩調を合わせ、創設メンバーとしてAIIBに参加すべきかどうかをめぐり、賛否が分かれた。鳩山氏は参加を主張していた。
 AIIB筋によると、設立準備事務局長だった金氏は昨秋、北京で鳩山氏と会い、委員就任を要請した。12月に正式にAIIBが設立された後、組織内で諮問委員会の詳細が協議されてきた。
 AIIBには、アジアの途上国や欧州の先進国など計57カ国が参加。他に少なくとも24カ国が参加の意向をAIIB側に伝えている。加盟国数は来年早々にも、日米主導のアジア開発銀行(ADB)の67カ国・地域を上回るのは必至だ。(2016/06/25-20:38)


国家反逆罪.PNG
鳩山由紀夫part1.PNG



鳩山由紀夫元首相が、中国主導で設立されたアジアインフラ投資銀行(AIIB)の顧問となる「国際諮問委員会」の委員に就任することが、25日分かった。
日本はAIIBに参加していないのに、何故、鳩ポッポがAIIBの顧問になるの?
「AIIBも煮詰まってとうとう笑いを取りに来たか」「宇宙人を雇うなんて中国も太っ腹だなあ。 」など、ネットの声。
私も笑ってしまいました。
人選がおかしいですね。
ラベル:鳩山由紀夫
【関連する記事】
posted by hazuki at 16:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック