2016年06月25日

[英EU離脱] ロンドン独立求め数万人が署名

[英EU離脱] ロンドン独立求め数万人が署名

ロンドン独立求め数万人が署名、英国のEU離脱で
http://www.afpbb.com/articles/-/3091746
2016年06月25日 13:53 発信地:ロンドン/英国

【6月25日 AFP】英国の欧州連合(EU)残留か離脱かを問う国民投票で離脱派が勝利したことを受けて、数万人のロンドン(London)市民が同市の独立とEUへの残留を求めるネット上の請願に署名した。また、ロンドンのサディク・カーン(Sadiq Khan)市長は、英国のEUからの離脱交渉において、ロンドンには発言権があるはずだと語った。

 署名サイト「change.org」に立ち上げられた「英国からのロンドン独立を宣言し、EUへの加盟を求める」とする請願にはこれまでに4万人以上が署名している。

 23日の国民投票では、英国の登録有権者の52%が「離脱」に投票したが、ロンドン市民の60%は「残留」に投票した。ロンドンの他には、スコットランド(Scotland)と北アイルランド(Northern Ireland)のみで、EU残留の票が過半数を占めた。

 請願は「ロンドンは国際的な都市であり、私たちはこの欧州の中心に残りたい」とし、さらに「ロンドンの独立を宣言し、EUへの加盟を申請するようサディク・カーン市長に求めている」と述べている。

 EU残留派のカーン市長自身は、英国のEU離脱交渉に関する声明を出し「ロンドンは、スコットランドや北アイルランドと共に、交渉の場で発言する権利がある」とし、「われわれはEUから離脱するが、EUの一部としてとどまることは重要」だと述べた。さらにカーン市長は「自由貿易の利益がある、人口5億人のEUを離れることはまちがいだ。このことをEUとの交渉の基盤とするよう政府に働きかけたい」と語った。(c)AFP


サディク・カーン・EU.PNG



英国の欧州連合(EU)残留か離脱かを問う国民投票で離脱派が勝利したことを受けて、数万人のロンドン市民が同市の独立とEUへの残留を求めるネット上の請願に署名した。
また、ロンドンのサディク・カーン市長は、英国のEUからの離脱交渉において、ロンドンには発言権があるはずだと語った。
ロンドンのサディク・カーン市長はイスラム教徒なので、EU離脱に反対なのでしょう。
国民投票で決まった結果に従わずに国を割るような提案をしていますね。
東京が独立しようとするような感じですかね。
よく分かりません。




参考

[英EU離脱] 投票やり直しの請願殺到 英下院サイトがダウン
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/439399895.html
【関連する記事】
posted by hazuki at 23:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 英国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック