NYタイムズ「セコイ」海外でも舛添氏報道
http://news.livedoor.com/article/detail/11646960/
2016年6月16日 4時57分 日テレNEWS24
舛添知事の辞職表明は、海外でも大きく伝えられている。
アメリカの新聞・ニューヨークタイムズは15日、舛添都知事の辞職表明について、日本語の「セコイ」という言葉を使って報じた。
記事では、「今回の騒動で、おそらく最も多く使われた言葉は『セコイ』だ。舛添氏は、納税者や支援者からのお金をちまちまと使って温泉旅行に行き、人々の怒りを買うことになった」などと伝えている。
また、イギリスのBBC放送は、電子版の記事で、「このスキャンダルは、東京五輪を辱める恐れがあった」とした上で、「8月のリオオリンピックでは、都知事の代理がオリンピックの旗を受け取ることになるだろう」と伝えている。
舛添要一氏の辞職表明は、海外でも大きく伝えられている。
NYタイムズは15日、騒動で「セコイ」という言葉が多く使われたと報道。
英BBC放送では、都知事の代理がオリンピック旗を受け取るだろうと伝えた。
本当に「sekoi」が使われていますね。
舛添は「sekoi」男です。
参考
[舛添知事辞職へ] 「耐え難い…身を引くのが一番」舛添知事が理由説明 全会一致で21日付辞職決定 知事選、7月末か8月初め
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/439027655.html
ラベル:米国
【関連する記事】
- 米のEV優遇、日本企業も恩恵 重要鉱物で「FTA相当」(共同通信2023年3月2..
- 米 アンソニー・ファウチ博士 “状況に応じてマスク着用の推奨継続すべき”
- 米モデルナCEO “日本にワクチン製造拠点の整備を検討” (NHKニュース202..
- [ロックの殿堂] 2022年に殿堂入りを果たすアーティストが明らかに
- バイデン大統領 拉致被害者家族と面会 全員に直接ことばかける(NHKニュース..
- ウォーホルの作品 250億円で落札 20世紀美術品として史上最高(NHKニュ..
- モデルナ 生後6か月〜6歳未満への緊急使用の許可 米FDAに申請(NHKニュ..
- 米大統領次男の捜査本格化 税法違反など多岐に、政権影響も(共同通信2022年4..
- 米国、デジタルドル導入を本格検討 バイデン氏が大統領令(AFP通信2022年3..
- 米軍事専門家、「ウクライナの過激派武装集団が民間人避難計画失敗の原因」(Pars..
- 米アンソニー・ファウチ博士 “4回目接種 必要かどうか慎重に検討”
- 医師によると6歳児にはコロナワクチンが必要です。今、彼は心筋炎を患っており歩くこ..
- 米、核禁止会議への不参加要請 オブザーバー警戒、日本は同調
- ファイザー製ワクチン 4歳以下に3回接種試験へ
- 米「ワクチン接種義務は憲法違反」半数超の州が提訴
- 民間へのワクチン義務化、近く実施 政府方針「効果ある」 バイデン米大統領
- カリフォルニア州、全米初12歳以上の生徒にワクチン接種義務化へ
- コロナ飲み薬で入院や死亡半減 米メルク、初の実用化向け申請へ
- [ロサンゼルス] 接種を終えないと原則登校不可 生徒のワクチン義務化に抗議活動..
- 米で“接種証明義務化”に市民ら賛否 違反で罰金も