http://www.j-cast.com/2016/05/24267688.html
http://www.j-cast.com/2016/05/24267688.html?p=2
2016/5/24 19:52
「STAP細胞」をめぐる研究不正問題で理化学研究所を退職した小保方晴子氏(32)が、騒動後、初の正式インタビューに応じた。2016年5月24日発売(首都圏など)の女性誌「婦人公論」で、作家・僧侶の瀬戸内寂聴さん(94)と対談している。
手記の出版やホームページの開設に加え、最近は海外研究チームのSTAP関連論文が出たことでも注目を集めている小保方氏。瀬戸内さんには「あなたは必ず甦(よみがえ)る」と告げられたが、「復活」する日はくるのか。
「あなたがされたことは、いじめですよ」
小保方氏がメディアに正式に登場するのは、「STAP細胞はあります」と主張した2014年4月の釈明会見以来、約2年ぶりだ。瀬戸内さんが同誌で連載しているエッセーの中でエールを送ったことがきっかけとなり、対談が実現した。
16年4月某日、2人は京都嵯峨野にある寂聴さんの寺院、寂庵で対面した。記事はカラー写真6枚付きの全7ページ。小保方氏は総レースの白ワンピースに前髪をアップした華やかなスタイルで臨んだ。対談前に4キロ体重を戻したというが、それでも会見時より随分ほっそりとした印象を受ける。
「あなたがされたことは、いじめですよ。公のいじめ。ひどいわね」「あなたを応援する人も世の中にはいることを知らせたかった」――。瀬戸内さんのこんな言葉に励まされながら、小保方氏は2年間の胸の内や研究への思い、現在の生活などについて語った。
うつ病の治療で通院する以外はほとんど外出できていないといい、「この2年間、本当に命が尽きると感じていました」とも打ち明けた。
終盤、瀬戸内さんから「あなたは必ず甦る。世の中の先頭に立つ日が必ず来ます」と背中を押されると、
「嬉しいです。心から嬉しいです。よみがえるなんて、思ってもいなかったので。私の人生はこうして終わるのだと......」
と先の人生を悲観していたことを明かしつつ、瀬戸内さんの言葉を噛みしめた。
ドイツ研究チームの論文が注目集めるが...
小保方氏といえば16年1月に『あの日』と題した手記を上梓し、騒動をめぐる批判に反論。2か月後には、STAP細胞の作製手順を示した全文英語のウェブサイト「STAP HOPE PAGE」を開設し、他の研究者たちに再現を呼びかけた。STAP細胞の実在に強い「自信」を見せた形だ。
最近では、独ハイデルベルク大学の研究グループがSTAP関連の論文を発表したとしてネット上で注目を集めている。
すでに複数のメディアがこれを紹介しており、「週刊現代」最新号(6月4日号)は「小保方さんたちが行った実験とは異なる方法ではあるが、免疫細胞の一種に刺激を与えるとSTAP現象が確認されたと発表した」と報道。「STAP現象の確認に成功」と伝えているネット媒体もある。
しかし、これを「STAP現象が再現された」とするのは早合点のようだ。科学ジャーナリストの寺門和夫氏は5月24日放送の「情報ライブ ミヤネ屋」(日本テレビ系)の中で
「実験の手法や使っている細胞が違うので、いわゆる小保方さんの言っているSTAP細胞の再現が成功したという意味ではない」
と指摘した。
京都大学の中辻憲夫教授(幹細胞生物学)も5月15日、自身のツイッターで同論文について触れる中で「多能性幹細胞への変化や存在証拠は皆無」と指摘している。STAP再現による「復活」の道は未だ見えていないようだ。
ただ、瀬戸内さんは一方で「あなたには、もって生まれた文才がありますよ」とも述べている。本人も「小説の書き方を教えてください」と興味を示しており、作家として「世の中の先頭」を目指す道もありえそうだ。
小保方晴子氏(32)が、騒動後、初の正式インタビューに応じた。
2016年5月24日発売(首都圏など)の女性誌「婦人公論」で、作家・僧侶の瀬戸内寂聴さん(94)と対談している。
最近では、独ハイデルベルク大学の研究グループがSTAP関連の論文を発表したとしてネット上で注目を集めている。
ネットで拾った小保方晴子と瀬戸内寂聴の画像ですが、小保方晴子が別人のように見えます。
でも、可愛いですね。
本当にSTAP細胞があるといいですね。
参考
STAP現象の確認に成功、独有力大学が…責任逃れした理研と早稲田大学の責任、問われる
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/438136980.html
【関連する記事】
- 「シーナ&ロケッツ」のギタリスト鮎川誠さん逝去 74歳
- 令和5年元日、天皇陛下 皇后さまと2023年も各地へ 新年の感想
- 10月1日、アントニオ猪木さん逝去 元プロレスラー 国会議員活動も 79歳
- [慰霊の日] 6月23日、沖縄戦から77年「慰霊の日」 県主催の戦没者追悼式開か..
- 対馬の寺から盗難の仏像 返還求め住職が韓国での裁判に参加へ(NHKニュース20..
- 石原慎太郎氏が逝去 タカ派政治家の代表格
- 「緊急事態条項」が必要だという嘘と勘違い<法学者・小林節氏>(日刊SPA 202..
- 天皇陛下 新年のビデオメッセージ
- 「核兵器禁止条約に早期参加を」日本被団協が政府に申し入れ
- 長崎 対馬の寺 盗まれた仏像の返還求め韓国の裁判に参加意向
- 中日・木下雄介投手逝去 27歳 7月6日練習中に倒れ意識不明に
- 太田雄貴氏、フェンシング選手への「誹謗中傷が鳴り止まない状況」明かす 「言葉の..
- 竹中直人が開会式をドタキャンしていた!36年前の障害者コントを問題視
- 中日・木下雄介投手がワクチン接種後に「重篤」危機 専門家は「接種を忌避しないで..
- 橋本会長 小林賢太郎氏解任で謝罪「明日の開会式どのように行うか検討中」
- 小林賢太郎氏を解任 五輪開会式演出担当、ホロコーストを揶揄
- WHOテドロス氏 五輪は「世界に希望」
- 絵本作家・のぶみ氏が五輪文化プログラム辞退 「腐った牛乳」で炎上
- 五輪サッカー観戦 子どもの飲料持ち込み量増加の要望断られる
- いじめ告白、「コーネリアス」小山田圭吾が辞任へ 五輪開会式で楽曲制作担当