2016年05月21日

20兆円規模で難民支援など 総理、サミットで表明へ

20兆円規模で難民支援など 総理、サミットで表明へ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160519-00000018-ann-pol
テレビ朝日系(ANN) 5月19日(木)11時47分配信

伊勢志摩サミットまであと1週間に迫りました。安倍政権は、開発途上国や低迷する世界経済に向けて20兆円を超える規模のインフラ整備事業や難民支援策を打ち出す方針を固めました。

 (政治部・河本健太記者報告)
 安倍総理大臣は、財政出動をはじめとした「3本の矢」で低迷する世界経済の活性化を図りたい考えです。
 安倍総理大臣:「G7がリードして、世界経済の持続的かつ力強い成長を牽引(けんいん)するために、明確な、そして力強いメッセージを出していきたい」
 また、安倍総理は世界経済への貢献として、アジアやアフリカなど開発途上国に対して20兆円規模のインフラ整備事業をサミットで打ち出す方針を固めました。さらに、8000億円程度の予算を投じ、女性の人材育成や感染症対策に加え、シリア難民を留学生として最大150人受け入れるなど途上国への貢献もアピールする方針です。安倍総理は次々と政策を打ち出すことで、議長として主要テーマである世界経済の議論をリードする考えです。

最終更新:5月19日(木)11時47分


20兆円規模で難民支援など.PNG



安倍政権は、開発途上国や低迷する世界経済に向けて20兆円を超える規模のインフラ整備事業や難民支援策を打ち出す方針を固めた。
安倍総理大臣は、財政出動をはじめとした「3本の矢」で低迷する世界経済の活性化を図りたい考え。
20兆円を日本が単独で出す訳ではないですよね。
G7全体で20兆円ってことですよね。
シリア難民を留学生として最大150人受け入れるなど途上国への貢献もアピールする方針は頂けません。
伊勢志摩サミットで、いい顔をしたいのでしょうか。
イスラム国(ISIS)の戦闘員がシリア難民に紛れているかも知れません。




参考

シリア難民の留学受け入れ=中東安定化で安倍首相表明
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/438084028.html

日本政府、シリア難民150人受け入れへ…20日に安倍首相が正式表明(保守速報より転載)
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/438046220.html


ラベル:安倍晋三
【関連する記事】
posted by hazuki at 09:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック