2016年05月17日

正義のハッカー、国が育成へ…サイバー対策

正義のハッカー、国が育成へ…サイバー対策
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160516-OYT1T50135.html
2016年05月17日 07時14分

政府は、電力やガスなど重要インフラ(社会基盤)事業者などに物理的なダメージを与えるサイバー攻撃に対応するため、ホワイトハッカーなどの人材育成や高度な防御策の研究に取り組む「司令塔」となる新組織を創設する方針を固めた。

2017年度中に設置し、20年東京五輪・パラリンピックに向けて対策を強化したい考えだ。

 新組織「産業サイバーセキュリティ推進機構」(仮称)は経済産業省の外郭団体とし、社団法人か独立行政法人として設置する方向だ。数十人規模を想定しており、民間企業から出資を募る。

 新組織は主に人材育成・事態対処部門と研究部門に分かれている。人材育成・事態対処部門ではシステムへの侵入などのハッキング技術を安全性や防御力の向上に活用するホワイトハッカーを採用・育成し、インフラ事業者などに対応策を提供できる体制を整える。企業のシステム担当者も新機構に受け入れることで、企業側の人材育成やノウハウ向上につなげたい考えだ。




政府は、電力やガスなど重要インフラ事業者などに物理的なダメージを与えるサイバー攻撃に対応する為、ホワイトハッカーなどの人材育成や高度な防御策の研究に取り組む「司令塔」となる新組織を創設する方針を固めた。
ハッカーとクラッカーを区別するところから始めるべきですね。
反社会的な行動をするのがクラッカーです。
国防には、ホワイトハッカーが必要です。
心配なのは、日本国籍を有する者にしなければ、育成後、スパイになるハッカーが出ないかどうか。
ラベル:経済産業省
【関連する記事】
posted by hazuki at 20:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック