2016年05月04日

朝鮮王室儀軌を文化財指定 韓国文化財庁 菅元首相引き渡し分も

朝鮮王室儀軌を文化財指定 韓国文化財庁 菅元首相引き渡し分も
http://www.sankei.com/world/news/160503/wor1605030042-n1.html
2016.5.3 17:49

韓国文化財庁は3日、朝鮮時代の祭礼や行事の内容を記録した「朝鮮王室儀軌」計2751冊を国指定文化財に登録したと発表した。日韓併合100年に当たる2010年に当時の菅直人首相が引き渡しを表明し、11年に韓国に戻った儀軌も含まれる。

 文化財庁によると、日本から引き渡された儀軌計167冊はソウルの国立古宮博物館が所蔵しており、うち特に歴史的価値が高いと認めた122冊を指定した。(共同)


菅直人と李明博.PNG



韓国文化財庁は3日、朝鮮時代の祭礼や行事の内容を記録した「朝鮮王室儀軌」計2751冊を国指定文化財に登録したと発表した。
日韓併合100年に当たる2010年に当時の菅直人首相が引き渡しを表明し、2011年に韓国に戻った儀軌も含まれる。
日本にあるのは写本で、原本は持って行ってないということを報道しましょう。
民主党政権の罪の1つが正当な手続きで得た文化財を韓国に引き渡したことです。
ラベル:韓国
【関連する記事】
posted by hazuki at 21:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 韓国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック