2016年04月13日

[民進・山尾氏疑惑] 山尾氏、またも「ガソリン代計上は元秘書が不正」の根拠示さず 新疑惑も「必要あれば回答」に終始、説明回避

[民進・山尾氏疑惑] 山尾氏、またも「ガソリン代計上は元秘書が不正」の根拠示さず 新疑惑も「必要あれば回答」に終始、説明回避

【民進・山尾氏疑惑】
山尾氏、またも「ガソリン代計上は元秘書が不正」の根拠示さず 新疑惑も「必要あれば回答」に終始、説明回避
http://www.sankei.com/politics/news/160413/plt1604130032-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/160413/plt1604130032-n2.html
2016.4.13 19:58

民進党の山尾志桜里政調会長は13日の記者会見で、多額のガソリン代計上などの政治資金問題に関し「元公設秘書の不正」の可能性に言及した根拠を再び示さなかった。新たに浮上した疑惑も「必要があれば回答したい」と繰り返し、明解な説明を行わなかった。

 山尾氏は元秘書との接触について「弁護士から『コンタクトするべきではない』といわれている」と強調。弁護士と元秘書との接触の有無も答えなかった。

 山尾氏をめぐっては、14日発売の週刊新潮が新たな脱税疑惑を報じることも判明した。報道によると、平成26年11月21日に民主党(当時)から山尾氏に公認料として500万円が振り込まれ、山尾氏は12月1日に自身が支部長を務める政党支部に同額を寄付。同日中に政党支部から山尾氏へ同額が移動した。同誌では、寄付金控除制度を悪用し、所得税を脱税した疑いがあるとしている。

 山尾氏は会見で「必要な範囲で調べ、必要があれば回答したい」と述べるにとどめた。

山尾氏の資金管理団体が「新築祝い」として選挙区内の花店に2万1千円を支出した件については、週刊ポストが山尾氏の事務所から、新築祝いを渡した相手について「選挙区内であることが判明した」との回答を得たと報じた。公職選挙法が禁じる寄付行為の可能性があるが、山尾氏は「記事を見ていないのでコメントできない」と答えた。

 政党支部が24年の衆院選期間(約1カ月)のみに約17万8千円の「コーヒー代」を支出していたことについても、山尾氏は「調べて、必要があれば報告する」と述べた。


山尾志桜里・民進党1.PNG



民進党の山尾志桜里政調会長は13日の記者会見で、多額のガソリン代計上などの政治資金問題に関し「元公設秘書の不正」の可能性に言及した根拠を再び示さなかった。
新たに浮上した疑惑も「必要があれば回答したい」と繰り返し、明解な説明を行わなかった。
これは流石にマズイですね。
自分は追及するのに、追及されたら答えない。
所得税を脱税した疑いまで浮上している。




参考

[山尾志桜里氏・疑惑釈明会見詳報(1)] ガソリン代支出が多い月が「ある秘書」の在職期間と合致していた
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/436400998.html

民進・山尾志桜里氏、安倍首相に「逃げるな」…でも自身の疑惑にはダンマリ 「逃げてるのは自分じゃないか」とやじも
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/436253090.html

「政治とカネ」疑惑の民進党・山尾政調会長が週内に記者会見 蓮舫代表代行が表明
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/436211500.html

はや失態!?民進党エース・山尾政調会長、政治資金疑惑にダンマリ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/436049573.html

民進党・山尾志桜里政調会長「事実確認中」と繰り返す 週刊新潮指摘の疑惑めぐり
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/436004801.html

民進党の山尾志桜里氏が収支報告を訂正 1千万円超個人寄付と記載
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/435947427.html
ラベル:山尾志桜里
【関連する記事】
posted by hazuki at 22:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 民進党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。