民主と共産の連携、実現見通せず 衆院京都3区補選
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20160306000032
自民党本部が公認候補を立てない「不戦敗」を決めた衆院京都3区補欠選挙(4月12日告示、24日投開票)で、民主党と共産党の「野党共闘」が実現するかどうかに注目が集まっている。民主は自民支持層の取り込みを意識して共産との連携を避ける。共産も京都で強い基盤を持つだけに、擁立見送りは簡単ではない。両党を含む野党5党は国政選挙の協力で合意しているが、京都での共闘実現は先行き不透明だ。
■民主、保守票離れ恐れ二の足
補選に民主公認で立候補する泉健太衆院議員=比例近畿=は5日、野党共闘を求める市民らの集会に出席したが、「京都では、共産と連携することにならない」と言い切った。日米同盟や自衛隊などへの考え方を例示して「根本的な理念や政策が違う」と述べ、話し合いの場を持つことさえ否定した。
ここまで距離を置くのは、共産との共闘で保守票が離れる恐れがあるからだ。
泉氏は衆院京都3区で過去6回立候補し、2003年から3回連続当選。直近2回は小選挙区で惜敗し比例で復活当選となったものの、5期連続で議席を獲得し、一定の地盤を築く。自民議員が不倫問題で辞職したことを受けて自民党本部が擁立を見送る今回の補選では、自民支持層の保守票を上積みして勝つ算段を描く。
もともと民主府連は「非自民・非共産」の姿勢を強く打ち出し、共産との連携について、「足元が崩れる」(衆院京都2区選出の前原誠司元代表)と警戒する声が根強い。支援団体の連合京都も「容認できない」としており、組織基盤を損なう危険をはらむ。
■共産、牙城で擁立見送り困難
一方、京都の共産も、安易に民主との共闘には踏み切れない。
共産にとって、京都は強い基盤を持つ「牙城」だ。13年参院選では民主候補を破り、選挙区議席を回復した。14年衆院選の府内比例票は自民に次ぐ19万3千票で、民主の17万9千票を上回った。京都3区も同様に、比例票で共産は民主より多かった。昨春の統一地方選でも議席を伸ばし、京都府議会、京都市議会とも第2会派を占める。
仮に今回の補選で候補擁立を見送ったとしても、支持者に泉氏への支援を呼び掛けるのは骨が折れそうだ。野党共闘に積極的な党中央に対し、府委員会幹部は「共闘が進む他地域と京都では事情が違う」と複雑な心境をのぞかせる。
夏の参院選京都選挙区(改選数2)では民主とも議席を争うため、擁立見送りが京都での党勢拡大に影響する可能性もある。京都3区内のある共産地方議員は「支持者には、民主と共闘しても『党の将来にどうつながるのか見えない』という不安がある」と指摘する。
【 2016年03月06日 09時55分 】
自民党本部が公認候補を立てない「不戦敗」を決めた衆院京都3区補欠選挙(4月12日告示、24日投開票)で、民主党と共産党の「野党共闘」が実現するかどうかに注目が集まっている。
民主は自民支持層の取り込みを意識して共産との連携を避ける。
共産も京都で強い基盤を持つだけに、擁立見送りは簡単ではない。
共産党は京都で強いので、民主党との共闘は、恐らくないでしょう。
参考
[宮崎氏不倫の余波] 谷垣氏、京都補選擁立断念を伝達
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/434349629.html
【関連する記事】
- [参院憲法審査会] 4月12日、参議院の緊急集会について自由討議
- ファイザー オミクロン株対応ワクチン 初回接種で使用を申請(NHKニュース202..
- [参院憲法審査会] 4月5日、“緊急事態時の国会機能 維持は” 議論
- アメリカのEV優遇策 日本メーカーも対象に 重要鉱物サプライチェーン強化の日米協..
- ワクチン接種後死亡の11人に一時金支給 因果関係否定できず(NHKニュース202..
- 4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう(ダイヤ..
- 政府が学校通じマイナ普及要請 昨夏、都道府県教委に(共同通信2023年3月19日..
- 日本政府 韓国向け輸出管理解除へ 韓国もWTO提訴取り下げへ(NHKニュース20..
- [衆院憲法審査会] 3月9日、緊急事態の認定の在り方などについて各党主張
- コロナワクチン接種後の死亡で初の認定「因果関係否定できず」(NHKニュース202..
- [衆院憲法審査会] 3月2日、緊急事態での対応などで議論
- [厚生労働省分科会] 2月22日、ワクチン無料接種継続 高齢者ら年2回の方針了承..
- 須藤元気氏 コロナワクチンに警鐘「接種戦略は既に破綻」「打てば打つほど感染する」..
- [消費者庁] 命に関わる危険性が 1歳未満の乳児には蜂蜜を絶対に与えないようにし..
- [昆虫食] [内閣府食品安全委員会] 2018年9月21日、新食品としてのヨーロ..
- 東電子会社の社員 再生可能エネルギー事業者情報を不正閲覧か(NHKニュース202..
- 新型コロナワクチン 秋から冬に次の接種 基本方針まとまる(NHKニュース2023..
- 乳幼児の副反応「成人より低い」コロナワクチン 岡山県など中間報告(山陽新聞202..
- 服役中のロック歌手死亡で 国側 ほぼ満額の賠償金支払いで和解(NHKニュース20..
- [旧優生保護法] 2月3日、旧優生保護法で不妊手術強制 熊本訴訟 国が控訴