http://top.tsite.jp/news/buzz/o/27686408/?sc_int=tcore_news_recent
2016年2月11日 (木) 07:00 配信 しらべぇ
2月11日は『建国記念の日』。一週間の貴重な中休みに「ひゃっほー! 夢の国へGO!」だとか「宴じゃあ! 酒持って来い!」なんて騒いでいる人も多いはず。
しかし、この『建国記念の日』、一体どのような由来か知っているだろうか? じつはとある天皇が即位した日なのだが、ぱっと思い浮かぶ人は少ないかもしれない。
■7割の国民は休む権利ナシッ!
しらべぇ編集部が全国の男女1331人に「建国記念の日はなに天皇が即位した日?」と調査を行ったところ、もっとも多かったのが明治天皇で40.4%。以下、その他が28.8%、昭和天皇が20.4%、大正天皇が7.2%、平成天皇が3.2%と続いた。
建国記念日という名前だけあって、江戸幕府が終わり、日本が近代国家として歩みを始めた明治をあげる人が多かったようだが、じつはこのアンケート、ひっかけ問題である。正解はその他に含まれていたのだ。
■正解は「神武天皇」
じつは建国記念日は神武天皇の即位日が由来となっている。神武天皇は日本神話の登場人物であり、古事記や日本書紀で初代の天皇とされている。
その即位日である旧暦紀元前660年1月1日を、明治に入ってから新暦に換算、1967年(昭和42年)に制定されたというわけ。
■20年近く廃止されていた過去も…
還暦を過ぎた世代は知っているかもしれないが、じつはこの『建国記念日』、一時的に廃止されていた期間があった。
それは第二次世界大戦後、GHQが日本国を管理していた1948年のことだ。1874年の導入以降、長きにわたって祝日とされていたが、GHQの意向で廃止されたのである。
その後、『建国記念日』は1967年に復活することになり、来年で50年を迎える。現代日本人がなにげなくとらえている祝日にも、紆余曲折があったのだ。
普段は気にしない人も多いだろうが、知識として知っておくといいだろう。
(取材・文/しらべえ編集部・岡本拓)
【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo」調査期間:2015年12月20日〜2015年12月24日 対象:全国20代〜60代の男女1331名
しらべぇ編集部が全国の男女1331人に「建国記念の日はなに天皇が即位した日?」と調査を行ったところ、もっとも多かったのが明治天皇で40.4%。以下、その他が28.8%、昭和天皇が20.4%、大正天皇が7.2%、平成天皇が3.2%と続いた。
建国記念日は神武天皇の即位日が由来となっている。
神武天皇は日本神話の登場人物であり、古事記や日本書紀で初代の天皇とされている。
紀元節です。
皇紀2676年です。
高校生の98%が建国物語を知らなくて、GHQのマッカーサーが建国と答える人もいましたね。
神武天皇の名前が答えられなくても、明治天皇と答えるだけマシな方です。
これはひどい?高校生の98%が建国物語を知らない日本はマッカーサーが建国と答える人も・・・
http://matome.naver.jp/odai/2139210564610799401
【神話】日本建国物語
参考
建国記念の日 首相がメッセージ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/433672645.html
ラベル:建国記念日
【関連する記事】
- [鈴木宣弘東大大学院教授] 本質と裏側まともな食料生産を潰して武器とコオロギで飢..
- [オールナイトニッポン55時間スペシャル] 2月18日7:00〜9:00 小林克..
- 沖縄の無人島“売り主”「中国人に売ってない」困惑 政治家との2S写真を…(テレビ..
- 「シーナ&ロケッツ」のギタリスト鮎川誠さん逝去 74歳
- 令和5年元日、天皇陛下 皇后さまと2023年も各地へ 新年の感想
- 10月1日、アントニオ猪木さん逝去 元プロレスラー 国会議員活動も 79歳
- [慰霊の日] 6月23日、沖縄戦から77年「慰霊の日」 県主催の戦没者追悼式開か..
- 対馬の寺から盗難の仏像 返還求め住職が韓国での裁判に参加へ(NHKニュース20..
- 石原慎太郎氏が逝去 タカ派政治家の代表格
- 「緊急事態条項」が必要だという嘘と勘違い<法学者・小林節氏>(日刊SPA 202..
- 天皇陛下 新年のビデオメッセージ
- 「核兵器禁止条約に早期参加を」日本被団協が政府に申し入れ
- 長崎 対馬の寺 盗まれた仏像の返還求め韓国の裁判に参加意向
- 中日・木下雄介投手逝去 27歳 7月6日練習中に倒れ意識不明に
- 太田雄貴氏、フェンシング選手への「誹謗中傷が鳴り止まない状況」明かす 「言葉の..
- 竹中直人が開会式をドタキャンしていた!36年前の障害者コントを問題視
- 中日・木下雄介投手がワクチン接種後に「重篤」危機 専門家は「接種を忌避しないで..
- 橋本会長 小林賢太郎氏解任で謝罪「明日の開会式どのように行うか検討中」
- 小林賢太郎氏を解任 五輪開会式演出担当、ホロコーストを揶揄
- WHOテドロス氏 五輪は「世界に希望」