【「慰安婦」日韓合意】
「河野談話より後退」と米反日団体 教育過程で慰安婦キャンペーン 日韓合意の抑止効果は…
http://www.sankei.com/world/news/151229/wor1512290027-n1.html
http://www.sankei.com/world/news/151229/wor1512290027-n2.html
2015.12.29 11:00
【ロサンゼルス=中村将】日韓両政府が慰安婦問題の最終的かつ不可逆的な解決で合意したことについて、米カリフォルニア州グレンデール市の慰安婦像設置を主導した「カリフォルニア州韓国系米国人フォーラム」(KAFC)は「『ごまかし』と批判した元慰安婦に同意する」との声明を発表し、今後も日本政府の責任を米国で追及していく姿勢を鮮明にした。日韓合意が米国でも浸透し、反日行動への抑止力になるかが焦点となる。
KAFCは「合意は(慰安婦への)『強制』を認めていない点で河野(洋平元官房長官)談話より後退している」「ソウルの日本大使館前の慰安婦像を移転させようとする要求は、いかにこの問題をごまかそうとしているかの例だ。謝罪が本物ならこうした像は受け入れるべきだ」などと問題視している。
11月の日韓首脳会談で慰安婦問題の早期妥結を目指して協議を加速させることで一致すると、KAFCは「韓国政府がすべての被害者(元慰安婦)の代表ではない」などとし、合意に達しても、元慰安婦側が完全に受け入れられる内容でなければ、反日行動を続けていくことを示唆していた。
カリフォルニア州では2017年度から導入される歴史・社会科学の教育カリキュラムの改正案に日本軍の慰安婦問題が新たに盛り込まれ、慰安婦は「性奴隷」と説明されている。来年1月以降に着手される改正案の検討に対し、KAFCは慰安婦問題の内容が完成版にも残るよう、「キャンペーンを展開する」としている。28日の日韓外相会談で日本側は「性奴隷」の表現を使わないように求めたといい、国際社会で互いの非難・批判を控えることも合意された。米国で、日韓合意を受けた対応が実践できるかが課題となる。
一方、同州サンフランシスコ市議会で9月に採択された慰安婦像設置を支持する決議を後ろ盾に、来年は市に対して像設置の働きかけが強まるとみられるが、推進団体は中国系が中心で、日韓合意に抑止効果があるかは、現時点では見通せない。
日韓両政府が慰安婦問題の最終的かつ不可逆的な解決で合意したことについて、米カリフォルニア州グレンデール市の慰安婦像設置を主導した「カリフォルニア州韓国系米国人フォーラム」(KAFC)は「『ごまかし』と批判した元慰安婦に同意する」との声明を発表し、今後も日本政府の責任を米国で追及していく姿勢を鮮明にした。
河野談話とは違い、法的責任も請求権も否定しています。
米国で、第三国(韓国)の外交上の問題を教科書に載せるのは、かなり難易度が高いと思います。
外務省は抗議はするでしょう。
参考
[「慰安婦」日韓合意] 教科書どうなる…岸田外相の軍関与言及で懸念浮上「記述の悪化招く恐れ」も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/431840163.html
在日韓国人が日韓合意を評価 新大久保コリアンタウンの復活を期待「もっとにぎやかな町になる」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/431834123.html
[「慰安婦」日韓合意] どうなる慰安婦像撤去 今後も増え続け、「慰安婦」授業も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/431812129.html
[日韓外相会談] 「わざわざ韓国に赴き、妥協する必要ない」 自民の原田義昭氏が慰安婦問題合意を批判
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/431810872.html
[石平氏] 日本側が「責任の痛感」と「お詫びと反省」を表明して韓国の言いなりとなって、十億円の大金までを貢いだ。「慰安婦像の撤去」すら韓国から確約を取れなかった。
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/431809970.html
日韓、慰安婦決着で合意 基金創設、首相がおわび
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/431800481.html
慰安婦基金、大幅拡充方針 政府、韓国の増額要求を考慮
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/431787261.html
[岸田外相訪韓] 韓国、20億円の拠出を要求 日本は拒否 「像の撤去」と「請求権協定再確認」など文書化迫る 28日に外相会談
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/431764392.html
[岸田外相訪韓] 「安倍首相が来てひざまずいて謝れ 元慰安婦支援団体の挺対協 「像の移転は不可能」と反発
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/431721935.html
[岸田外相訪韓] 韓国が大使館前の「慰安婦像」移転を検討 朴槿恵大統領の“告げ口”外交自制も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/431720126.html
慰安婦新基金に1億円拠出 日韓外相、28日に会談
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/431678193.html
岸田外相訪韓の狙いは… 慰安婦問題解決へ韓国側の覚悟試す
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/431664997.html
ラベル:慰安婦問題
【関連する記事】
- EV税優遇、米車のみ 日産「リーフ」は対象外(時事通信2023年4月18日)
- 「ChatGPT」開発企業のアルトマンCEO 岸田首相と面会(NHK2023年4..
- 米バイデン政権 EV購入で税制優遇 日本には厳しい条件に(NHKニュース2023..
- Lydia Lunch & Clint Ruin 「Don't fear the..
- 米のEV優遇、日本企業も恩恵 重要鉱物で「FTA相当」(共同通信2023年3月2..
- 米 アンソニー・ファウチ博士 “状況に応じてマスク着用の推奨継続すべき”
- 米モデルナCEO “日本にワクチン製造拠点の整備を検討” (NHKニュース202..
- [ロックの殿堂] 2022年に殿堂入りを果たすアーティストが明らかに
- バイデン大統領 拉致被害者家族と面会 全員に直接ことばかける(NHKニュース..
- ウォーホルの作品 250億円で落札 20世紀美術品として史上最高(NHKニュ..
- モデルナ 生後6か月〜6歳未満への緊急使用の許可 米FDAに申請(NHKニュ..
- 米大統領次男の捜査本格化 税法違反など多岐に、政権影響も(共同通信2022年4..
- 米国、デジタルドル導入を本格検討 バイデン氏が大統領令(AFP通信2022年3..
- 米軍事専門家、「ウクライナの過激派武装集団が民間人避難計画失敗の原因」(Pars..
- 米アンソニー・ファウチ博士 “4回目接種 必要かどうか慎重に検討”
- 医師によると6歳児にはコロナワクチンが必要です。今、彼は心筋炎を患っており歩くこ..
- 米、核禁止会議への不参加要請 オブザーバー警戒、日本は同調
- ファイザー製ワクチン 4歳以下に3回接種試験へ
- 米「ワクチン接種義務は憲法違反」半数超の州が提訴
- 民間へのワクチン義務化、近く実施 政府方針「効果ある」 バイデン米大統領