2015年12月27日

尖閣諸島めぐる1960〜70年代の外交重要資料が台湾から流出

尖閣諸島めぐる1960〜70年代の外交重要資料が台湾から流出

釣魚台列島めぐる半世紀前の重要資料が流出 外交部「再発防ぐ」/台湾
http://japan.cna.com.tw/news/apol/201512270003.aspx
2015/12/27 15:20

(台北 27日 中央社)釣魚台列島(日本名:尖閣諸島)や琉球の主権をめぐる1960〜70年代の外交重要資料が流出し、中国大陸で競売にかけられていたことが分かった。外交部は26日、流出の経緯は分からないとしながらも、引き続き調査を行い、再発防止に努めるとした。

問題の資料は上海で行われた文物展で出品されていた。主権関連の資料のほか、機密を意味する「急極密」と書かれた当時の米駐中華民国大使、ウォルター・パトリック・マカナギーの発言を記した文書もあった。

外交部の王珮玲報道官は、遺憾だとした上で、資料管理に関する法規が整備されていなかったころに流出したとの見解を示している。また、問題の資料は30年以上前のもので、2003年から実施されている国家機密保護法の規定では、国家機密に当たらないとしている。

(唐佩君/編集:齊藤啓介)




台湾で1960〜70年代の外交重要資料が流出していたと分かった。
尖閣諸島や琉球の主権を巡る資料で、中国で競売にかけられていたと判明。
外交部は26日に、引き続き調査をして再発防止に努めるとした。
ラベル:尖閣諸島
【関連する記事】
posted by hazuki at 23:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 台湾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック