http://www.sankeibiz.jp/macro/news/151203/mca1512030500001-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/151203/mca1512030500001-n2.htm
2015.12.3 06:03
法人税の実効税率引き下げで、大きな代替財源と見込まれる「外形標準課税」の拡大について、経済界もこれまでの反対の立場から、容認する方向に転換している。
外形標準課税は黒字か赤字かを問わず給与総額など事業規模を基準に決められる。その拡充に関して、これまで経団連や日本商工会議所などの主要経済団体は「安易な拡充はすべきでない」と難色を示してきた。赤字企業の再生が遅くなることや、現在は1億円超としている課税対象の資本金の規定を引き下げれば、赤字決算が多い中小企業にとっては急激な税負担増となり、政府が求める賃上げにも取り組めないとの懸念があるからだ。
だが、経済同友会の小林喜光代表幹事は1日の記者会見で「赤字企業でも、国や自治体から一定のサービスを受けている以上、税金を払うべきだ」と述べ、2016年度に法人税の実効税率を30%未満まで下げるよう外形標準課税を拡大することに賛同した。
経団連や日商は現時点で正式に賛意は表明していない。ただ、経団連では、「経済界が強く求めてきた実効税率20%台半ばの目標も視野に入ってくるペースでの法人税の引き下げ」(幹部)は外形標準課税の拡大による悪影響よりも「メリットが多い」と評価。中小企業が中心の日商も従来通り資本金1億円以下は外形標準課税の対象外とすることで調整が進んでいることから、反対姿勢を弱めてきている。
法人税の実効税率引き下げで、大きな代替財源と見込まれる「外形標準課税」の拡大について、経済界もこれまでの反対の立場から、容認する方向に転換している。
その拡充に関して、これまで経団連や日本商工会議所などの主要経済団体は「安易な拡充はすべきでない」と難色を示して来た。
私は、「赤字企業にも課税する外形標準課税を拡大してまで、法人税の減税をやるべきではない。赤字の中小零細企業は外形標準課税で倒産する可能性が高くなる。」と思っていましたが、経済界も同じ考えだったのですね。
中小企業が中心の日本商工会議所(日商)も従来通り資本金1億円以下は外形標準課税の対象外とすることで調整が進んでいることから、反対姿勢を弱めて来ている。
つまり、資本金1億円以下の中小零細企業は、外形標準課税の対象外ということは変わらないのでしょうか。
それならば、法人税の減税をしても、さほど問題はなさそうです。
【三橋貴明】外形標準課税がヤバイ!万年学生が何言ってるんだ!
参考
法人税、28年度に29%台に 政府検討、賃上げ後押し
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/430377555.html
麻生太郎財務相「財源なき減税はしない」 法人税の20%台引き下げで
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/430376639.html
ラベル:外形標準課税
【関連する記事】
- 経済同友会の櫻田謙悟代表幹事「消費税の議論を始めるべき」 少子化対策の“財源”に..
- 経団連副会長に野田由美子氏ら 女性2人目、豊田氏は見送り(共同通信2023年2..
- ダボス会議、気候変動対策を議論 エネルギー安全保障も(共同通信2023年1月16..
- [財務省] 12月23日、令和5年度財政投融資計画を閣議に提出
- 退職金課税「勤続年数関係なく一律に」 政府税調で意見(日経新聞2022年10月1..
- 政府・日銀が約24年ぶりに円買い・ドル売りの為替介入 「断固たる措置に踏み切っ..
- 6月20日、経団連十倉会長 参院選「安全保障の問題 議論すべき」
- ロシア・ウクライナ地域に日本企業は370社以上 帝国データバンク調べ(TBSニ..
- 経団連 十倉会長 オミクロン株“科学的データに基づき対策を”
- 経団連 十倉会長「国際的事業活動で人権は欠かせない案件に」
- 経団連会長 オミクロン株 3回目接種急ぐことなど政府に求める
- 経団連 前会長の中西宏明氏が逝去 75歳
- 経団連会長、日本の賃金「OECDで相当下位」 春季交渉
- デジタル政策の司令塔組織を内閣官房に 経団連が提言
- 経済同友会 櫻田謙悟代表幹事 デジタル庁創設に期待
- 日銀 デジタル通貨の研究本格化へ専門組織を新設
- 日本経済、リーマン危機超の悪化 IMF、20年予測を下方修正
- 「デジタル円」導入へ検討会が発足…「日本にとって最適な金融インフラを議論」
- 経団連 中西会長「感染予防と経済活動の再開を両立すべき」
- 5月14日、経団連 新型コロナウイルスの感染防止ガイドライン発表