2015年10月17日

北京の大気汚染、ついに最悪レベルの「危険」に 空は真っ白

北京の大気汚染、ついに最悪レベルの「危険」に 空は真っ白
http://www.sankei.com/world/news/151017/wor1510170058-n1.html
2015.10.17 20:10

中国北京市は17日、深刻な大気汚染に見舞われた。在中国米大使館のウェブサイトによると、17日午後4時の微小粒子状物質「PM2・5」を含む汚染指数は、最悪レベルである「危険」を示す345を記録した。

 市内の上空は、もやがかかって真っ白になり、日中も薄暗く感じられた。高層ビル群もかすみ、路上ではマスクを着けて歩く人の姿も目立った。

 当局は車両の通行規制などを行っているが、なかなか効果は表れず、深刻な大気汚染がたびたび起きている。(共同)


かすむ北京市中心部のビル群.PNG



中国北京市は17日、深刻な大気汚染に見舞われた。在中国米大使館のWebsiteによると、17日午後4時の微小粒子状物質「PM2.5」を含む汚染指数は、最悪レベルである「危険」を示す345を記録した。
白い世界と言え、雪ではなく、大気汚染です。
ラベル:中国
【関連する記事】
posted by hazuki at 21:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 中国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック