2015年10月10日

「韓国産」を「愛媛産」に 回転すし店チェーンの銚子丸が産地誤表記

「韓国産」を「愛媛産」に 回転すし店チェーンの銚子丸が産地誤表記
http://www.sankei.com/economy/news/151009/ecn1510090027-n1.html
2015.10.9 18:58

1都3県で回転すし店チェーンを展開する銚子丸(千葉市)は9日までに、同社の回転すし店「すし銚子丸」の全88店舗で韓国産ヒラメを「愛媛県産」と表記していたと発表した。

 誤表記をしていたのは、9月27日〜10月5日。同社によると、納入業者がこれまでの国内産ヒラメではなく韓国産を納品したのに、同社に伝えず、「愛媛県産」などと書かれた箱で納品したため、そのままメニューに表記した。

 東京都江戸川区の「すし銚子丸南小岩店」で食事をした客から5日に「腹痛になった」と苦情があり、提供した食品を詳しく調べたところ誤表記がわかった。




1都3県で回転すし店チェーンを展開する銚子丸(千葉市)は9日までに、同社の回転すし店「すし銚子丸」の全88店舗で韓国産ヒラメを「愛媛県産」と表記していたと発表した。
誤表記をしていたのは、9月27日〜10月5日。
韓国産のヒラメは汚染された海で育っている為、腹痛を起こす。
銚子丸やってしまいましたね。
回転寿司のヒラメの縁側に注意ですね。
ラベル:銚子丸
【関連する記事】
posted by hazuki at 08:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 企業・団体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック