2015年09月30日

民主・岡田克也「共産との連立あり得ない」 選挙協力は「話し合い進める」

民主・岡田克也「共産との連立あり得ない」 選挙協力は「話し合い進める」

民主・岡田代表「共産との連立あり得ない」 選挙協力は「話し合い進める」
http://www.sankei.com/politics/news/150929/plt1509290029-n1.html
2015.9.30 08:23

民主党の岡田克也代表は29日の常任幹事会で、安全保障関連法を廃止するため暫定的な連立政権の樹立が必要だとの共産党の提案に関し「あり得ない。一つの目的だけで共に政府はつくれず、さまざまな政策の一致が前提となる」と述べた。来年夏の参院選と次期衆院選での選挙協力については「候補者の調整は意味があり、話し合いは進める」と強調した。

 細野豪志政調会長も記者会見で、安全保障政策で隔たりの大きい共産党との連立を否定。野党勢力の結集に向け、30日に初の政策協議を開く維新の党などと新党をつくり、政権を奪還すべきだとの考えを示した。

 民主党最大の支援組織である連合の古賀伸明会長は会見で「共産党と対話を続けることは否定しないが、(連立は)全く無理な話だ」と述べた。


岡田克也1.PNG



民主党の岡田克也代表は29日の常任幹事会で、安保法を廃止するため暫定的な連立政権の樹立が必要だとの共産党の提案に関し「あり得ない。一つの目的だけで共に政府はつくれず、さまざまな政策の一致が前提となる」と述べた。
細野豪志(モナ男)も共産党との連立を否定しています。
モナ男に続き、岡田も共産党との連立を否定です。




関連

民主党・細野豪志 共産党との連携に“反対”
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/426674851.html
ラベル:岡田克也
【関連する記事】
posted by hazuki at 21:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 民社党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。