近畿広域経済圏の実現を=大阪ダブル選の争点に−自民グループ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015091100712
自民党の近畿ブロック選出議員らで構成する両院議員会(会長・二階俊博総務会長)は11日、党本部で記者会見し、近畿地方を中心とした広域経済圏を構築する「近畿メガリージョン構想」を発表した。中央リニア新幹線と北陸新幹線を大阪まで早期につなぎ、東京や名古屋、北陸地方を含む巨大経済圏を生み出す内容。11月の大阪府知事選、大阪市長選のダブル選で「大阪都構想」に代わる争点として訴えていく方針だ。
会見した竹本直一衆院議員(大阪15区選出)は「都構想は採用されなかったが、大阪の将来をどうするのか、見えてこないという意見があった。(近畿メガリージョンは)それに対する一つの答えだ」と強調。「新幹線ネットワークを整備すれば、ヒト、モノ、カネ、情報が集まる」と述べ、早期整備の必要性を指摘した。
両院議員会は近く、近畿メガリージョンの実現を求める決議文を安倍晋三首相に提出する。(2015/09/11-16:17)
自民党の近畿ブロック選出議員らで構成する両院議員会(会長・二階俊博総務会長)は11日、党本部で記者会見し、近畿地方を中心とした広域経済圏を構築する「近畿メガリージョン構想」を発表した。
中央リニア新幹線と北陸新幹線を大阪まで早期に繋ぎ、東京や名古屋、北陸地方を含む巨大経済圏を生み出す内容。
「新幹線ネットワークを整備すれば、ヒト、モノ、カネ、情報が集まる」
「近畿メガリージョン構想」は知りませんでした。
なるほど、中央リニア新幹線と北陸新幹線を早期に繋げば、人、モノ、カネ、情報が集まるでしょう。
会長が自民党の売国議員の二階俊博というのが気になります。
維新の大阪都構想に対抗する気でしょうか。
これでは、無所属で出馬すると思われる平松さんの勝ちのように思います。
CafeStaの西田昌司議員と竹本直一議員の動画が本日(9月11日)にUPされたようです。
関西メガ・リージョン活性化構想(近畿経済産業局)
http://www.kansai.meti.go.jp/7kikaku/22FY_MEGA/mega_top.html
最終更新日:平成23年2月1日
経済のグローバル化が進展する中、「メガ・リージョン」と呼ばれる大都市を中核とした広域地域を単位とする人材と企業を呼び込むための国際的な地域間競争が激化しています。
こうした潮流の下、関西が優れた大学・研究機関、企業集積、経済インフラ等のポテンシャルを活かし、今後益々激化する国際地域間競争を勝ち抜いていくためには、産学官の関係主体が連携して地域における産業政策ビジョンを共有するとともに、具体的な広域戦略に取り組んでいくことが重要です。
このような観点から、具体的なアクションプランを含む関西の産業政策ビジョンとして取りまとめられたのが「関西メガ・リージョン活性化構想」です。 近畿経済産業局では、管内の自治体や企業、大学等の関係機関と連携し、「関西メガ・リージョン活性化構想」を推進しています。
【CafeSta】「新幹線ネットワークによる近畿メガリージョン構想」について 竹本直一衆議院議員 x 西田昌司参議院議員 (2015.9.11)
参考
[大阪W選] 平松前市長、知事選出馬に強い意欲 反維新候補なければ「もちろん出る」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/425599150.html
[大阪W選] 橋下も後押し…松井一郎が再選出馬へ 後援会に伝える
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/425384131.html
関連
[大阪W選挙] 辰巳琢郎氏に自民府議、大阪市議の一部が出馬打診 本人は「可能性0%」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/424769398.html
ラベル:自民党
【関連する記事】
- WBC優勝 世界一の侍ジャパンチームが23日官邸で優勝報告 松野官房長官「感謝の..
- [日ウクライナ首脳会談] 3月21日、岸田首相 5億ドル追加支援など表明
- 3月20日、岸田総理「自由で開かれたインド太平洋」新プランを発表 ODA拡充など..
- [日印首相会談] 3月20日、法の支配に基づく国際秩序堅持を確認 G7に招待も
- [日独首脳会談] 3月18日、対ロシアで連携 経済安保分野の協力強化で合意
- [日独外相会談] 3月18日、ウクライナやインド太平洋地域の情勢など議論
- 産後の保険料免除延長へ 政府検討、少子化対策(共同通信2023年3月18日)
- [教育未来創造会議] 3月17日、“外国人留学生 10年後までに年間40万人に”..
- [日韓首脳会談] 3月16日、日韓関係改善へ動き出す「シャトル外交」再開確認
- [自民党教育・人材力強化調査会] 3月2日、出産条件に奨学金の返済減免 教育費軽..
- 林外相「日韓関係健全に戻すもの 評価する」「徴用」解決策(NHKニュース2023..
- [令和五年度一般会計予算][令和五年度特別会計予算][令和五年度政府関係機関予算..
- マイナ保険証より窓口負担高く「資格確認書」で厚労相(共同通信2023年2月24日..
- 2月27日、北朝鮮への人道支援「あらゆる選択肢を排除せず検討」官房長官
- [物価・賃金・生活総合対策本部] 2月24日、4月の電気料金値上げ、先送りへ 首..
- 精神科病院 看護師逮捕 “虐待疑われる場合 行政指導” 厚労相(NHKニュース2..
- [昆虫食] 河野太郎氏、コオロギ試食「おいしかった」ベンチャー企業グリラス発表会..
- [GX実現に向けた基本方針] 2月10日、エネルギー安定供給と脱炭素社会両立の基..
- [第4回東京グローバル・ダイアログ] 2月20日、ウクライナへ新たに7千億円支援..
- 北朝鮮の弾道ミサイル「弾頭重量等によっては米国全土が射程に」浜田防衛大臣(テレビ..