2015年09月11日

[栃木、茨城大雨] 自衛官480人を派遣 ヘリやボートで404人を救助

[栃木、茨城大雨] 自衛官480人を派遣 ヘリやボートで404人を救助



【栃木、茨城大雨】
自衛官480人を派遣 ヘリやボートで404人を救助
http://www.sankei.com/politics/news/150911/plt1509110003-n1.html
2015.9.11 00:33

防衛省は10日、栃木、茨城両県の大雨災害を受け、自衛官480人、航空機15機、車両70両、ボート40隻などを派遣し、被災者の救助や土嚢による水防活動に当たったと発表した。10日午後8時現在で、ヘリコプターやボートにより計404人を救助した。防衛省によると、ヘリによる救助活動は打ち切ったが、地上での災害支援活動は夜を徹して行われる。


自衛隊のヘリで救助される住民.PNG



防衛省は10日、栃木、茨城両県の大雨災害を受け、自衛官480人、航空機15機、車両70両、ボート40隻などを派遣し、被災者の救助や土嚢による水防活動に当たったと発表した。
10日午後8時現在で、ヘリコプターやボートにより計404人を救助したようで、自衛隊の皆さん、ありがとうございました。
引き続き、活動をお願いします。




参考

[鬼怒川決壊] 大雨でTwitterに救助求める書き込みが相次ぐ「水がどんどん入ってくる」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/425684861.html




関連

常総市の鬼怒川が決壊しても平気のヘーベルハウスの白い家が凄い
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/425686387.html
ラベル:防衛省
【関連する記事】
posted by hazuki at 09:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック