2015年09月04日

オリンピック委員会に怒られたセブンイレブンのおでんエンブレムが店長の機転により復活

オリンピック委員会に怒られたセブンイレブンのおでんエンブレムが店長の機転により復活
http://netgeek.biz/archives/48067

セブンイレブン武蔵小金井本町2丁目店(@711musako2)がおでんで佐野研二郎氏のエンブレムを再現し、オリンピック委員会から使用を差し控えるようにと注意を受けた件について、続報が舞い込んできた。

前回、店長がおでんでエンブレムを再現し大変話題となったおでん70円キャンペーン。

おでん販促ポップ.PNG

前回の記事:武蔵小金井のセブンイレブンがオリンピックパロディのおでんPOPを制作。「面白い」「買いに行きたい」と話題に!!!

残念ながらクレームがついたため、店内と店の前に張り出したビラは全面撤去となった。時流に乗ったとても面白い企画だったので多くの人が残念がったのが先月8月のこと。しかし、店長は諦めていなかった。

今度は権利を侵害しない形でまたパロディのビラをつくったのだ!これはただおでんの写真を写しているだけだからセーフ!





セブンイレブン武蔵小金井本町2丁目店 ‏@711musako2
佐野エンブレム中止により、おでんエンブレム復活の要望が寄せられていますが...フュージョンはしませんよ。だって、こっちの方がスタイリッシュで格好いいもの(^O^)


おでん販促ポップ再開.PNG

SUGEEE!!!!!これではオリンピック委員会も文句は言えまい。このツイートは5,200以上もリツイートされ、「あまりにも秀逸」と話題を呼んで今もなお拡散され続けている。

Twitterではこの店長の切り返しを絶賛するリプライが続々と集まる













この試みによりセブンイレブン武蔵小金井本町2丁目店のTwitterフォロワーも増え、莫大な宣伝効果を生み出したのであった。

そして店長はちゃっかりセールをPRすることも忘れない。すごく仕事ができる店長だ。





セブンイレブン武蔵小金井本町2丁目店 @711musako2
まーそんな事よりも...本日から5日間、おでん70円セール実施中です!お近くのセブンイレブンに急げ(^-^)/


さすがはおでんの売上地区No.1を獲得しただけのことはある。この企画力はコンビニの店長にしておくのがもったいないくらいだ。広告代理店に転職すれば物凄く頭角を現しそうな気もする。

一度はオリンピック委員会から怒られてしょんぼりしてしまった店長。不屈の精神で新たな挑戦を仕掛けた。


セブンイレブン.PNG

近所の人は是非足を運んで応援してあげてほしい。セブンイレブン武蔵小金井本町2丁目店へ急げ!



クレームが付き、全面撤去となったセブンイレブンのおでんポップ。
今度は権利を侵害しない形でまたパロディのビラを作った!
これはただおでんの写真を写しているだけだからセーフ!
センスを感じますね。
佐野研二郎のパクリとは違います。




参考

コンビニおでんの販促ポップ、組織委からストップ これで「五輪エンブレムを想起させる」なんてよくいうね
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/424607567.html
【関連する記事】
posted by hazuki at 16:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 企業・団体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック