IR法案は今国会も成立見送り 「お台場カジノ」はどうなったの?
http://tokyo.thepage.jp/detail/20150829-00000004-wordleaf
http://tokyo.thepage.jp/detail/20150829-00000004-wordleaf?page=2
2015.08.29 17:00
今国会では安保法制の議論に耳目が集中し、ほかの法案の審議状況はなかなか伝わってきません。アベノミクスで成長戦略の一つとして位置づけられている「カジノ」を推進する法案(IR推進法案)は先の国会でも成立確実といわれていました。ところが、突然の衆議院解散で廃案。今国会でも、安保法制の審議を優先するなどの事情から成立は見送られることになりました。
【地図】「カジノ構想」これまでに浮上した候補地は?
積極誘致を図った石原・猪瀬知事時代
カジノを解禁するIR(統合型リゾート)推進法案の成立を目の前にして、地方自治体間でカジノを誘致する動きが活発化しています。
もっとも積極的に動いているのは、大阪市です。橋下徹市長は2011年のダブル選挙でも、2014年の出直し選挙でも大阪経済の起爆剤としてカジノを誘致することを盛んに主張していました。また、松井一郎大阪府知事も大阪臨海部の夢洲(ゆめしま)にIRを誘致することを表明しています。
こうした積極的な誘致のかいもあって、新聞などでは「大阪市と横浜市がカジノ当確」と報道されています。
カジノの誘致をめぐっては東京都も相当に力を入れていました。石原慎太郎都知事(当時)は年1000万円のカジノ調査予算を計上していたほか、2002年には都庁展望室でカジノを疑似体験するプレイベントを開催しています。これは自治体関係者や企業関係者、専門家など招待者を限定したもので、一般人は入場できませんでした。石原都知事のカジノ政策は、後任の猪瀬直樹都知事にも受け継がれました。
「猪瀬都知事のときは特区でMICE(マイス)を整備し、それに合わせてカジノを設置することを推進していました」(東京都港湾局)
MICEとは企業関係者や研究者などが一堂に介する学術会議を開催するイベントホール、博物館・美術館といった学術振興施設、スポーツイベントを開催できる競技場や体育館といったスポーツ施設などを一体的に集約する概念です。近年、MICEを整備して外国人観光客を取り込もうとする動きも活発化しています。
舛添知事は誘致に否定的?
石原・猪瀬両都知事はカジノを誘致しようと猛アピールをしていましたが、2014年に就任した舛添要一都知事は「私にとって優先課題ではない」と、これまでの都知事とは一歩引いた発言をしています。発言だけを見ると、以前よりも消極的な印象が否めません。
「カジノ誘致に関しては、ギャンブル依存症やマネーロンダリング、青少年への悪影響の部分がきちんと議論されていません。そうした負の部分を政府はどう対処するのか? と対策を政府にも要望しています。舛添都知事も、アフターコンベンションとしてのカジノの有用性には着目しています。決して、カジノ誘致に否定的というわけではありません」(同局)
これまで東京都のカジノ担当部署は、知事本局でした。舛添都知事は組織改編をおこないました。それに伴って、知事本局は政策企画局に改組しました。抱えていた事業はできるだけ担当部局におろす方針になったため、東京都のカジノ政策は港湾局が担当することになりました。
「お台場カジノ」構想はどうなる?
都市整備局や建設局ではなく、港湾局が担当する理由は明らかにされていませんが、これまで「東京のカジノはお台場エリアにつくられる」ことを前提に話は進んでいます。なぜなら、お台場の青海エリアに広大な都有地があり、そこが有力地と見られているからです。港湾局が担当することになったことは、「お台場にカジノ設置」を裏付ける動きだと言えるでしょう。
「お台場の都有地はオリンピックの関連施設にも活用が検討されていますので、必ずしもカジノのための用地ではありません。国が法案を成立させない限り、東京都はカジノについて動きようがありません」(東京都港湾局)
昨年、訪日外国人観光客は1300万人を超え、今年はすでに1000万人を突破しています。これは、昨年を上回るペースです。カジノを設置することで、経済効果や訪日外国人観光客の呼び込みの起爆剤になるとの声もありますが、一方で舛添都知事が指摘している問題点を放置するわけにはいきません。
カジノをめぐる議論は深まっているとは、決して言えません。法案成立が再び先送りされて時間的余裕が生まれたことを機に、もっと活発に議論がなされることを期待したいところです。
(小川裕夫=フリーランスライター)
アベノミクスで成長戦略の一つとして位置づけられている「カジノ」を推進する法案(IR推進法案)は、今国会でも、安保法制の審議を優先するなどの事情から成立は見送られることになった。
カジノ誘致にもっとも力を入れているのは大阪市です。
橋下も松井もカジノ誘致に積極的です。
カジノの誘致を巡っては東京都も相当に力を入れていた。
舛添要一は「私にとって優先課題ではない」と、これまでの都知事とは一歩引いた発言をしている。
お台場の都有地はオリンピックの関連施設にも活用が検討されているので、必ずしもカジノの為の用地ではない。
維新の党の馬場伸幸国対委員長と遠藤敬国対委員長代理が7月31日、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)整備推進法案の早期審議入りを自民党の佐藤勉国対委員長らに要請したが流れた。
お台場にカジノなど必要ない。
カジノを中心としたIRに反対です。
家族でIRに来て、子供は遊び、母は買い物、父はカジノで博打となり兼ねない。
やはり、ギャンブル依存症が気になる。
カジノなど必要ない。
「カジノは警察利権に 議連「査察官」規定を削除 官僚組織にすりより」と赤旗で報告した共産党。
日本のカジノの巨大な利権に、警察組織が関わることになる。
規制の中心に警察庁が座る以上、日本のカジノは「第二のパチンコ」、巨大な警察利権になることは火を見るより明らか。
マカオのカジノは上手く行ってない。
米国のカジノも上手く行ってなかった筈です。
過去のSAPIOの報道で、カジノは中国にとってマネーロンダリングの温床となっていることが判明している。
カジノには、リスクが伴う。
カジノに対して、どのような対策を取ろうとも、ギャンブル依存は増え、多大な社会的な負の費用も確実に発生する。
カジノ 大阪と横浜で開業を目指す
カジノの町はいま09' 〜韓国江原ランド〜
参考
維新がカジノなどIR法案の早期審議入りを要請
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/423370238.html
カジノ法案、今国会成立方針を再確認 超党派議連が総会
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/420897077.html
カジノ法案 自民、維新、次世代の3党が国会に再提出
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/418113411.html
ギャンブル依存の対策急務=疑い536万人−カジノ法案
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/418112884.html
カジノ、参院自民から異論 参院選での公明との連携を重視?
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/417375594.html
超党派議連、IR法案を正式決定
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/416513032.html
カジノ法案 自公、再手続きで一致
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/416346530.html
3月30日にもカジノ法案を再提出 超党派の議連
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/416186470.html
カジノ法案再提出へ、自民・維新・次世代 公明に反対論
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/415823810.html
カジノ候補地、横浜市と大阪市に…政府方針
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/414331202.html
カジノ法案、再提出へ 議連、民公に慎重論も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/412417549.html
カジノなどIR 横浜が有力候補地に
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/411748345.html
横浜市でカジノ解禁考えるシンポ 負の側面、報告や講演
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/409490749.html
カジノ解禁法案の今国会成立を断念…与党
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/408494680.html
[カジノ法案] 黄信号に焦る推進派、首相に“賭け” 公明は慎重姿勢崩さず
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/408273618.html
カジノは警察利権に 議連「査察官」規定を削除 官僚組織にすりより
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/407695512.html
日本が参考にするアジアのカジノはマネーロンダリングの温床的側面も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/407425151.html
カジノ法案、日本人には資格要件 修正了承
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/407227680.html
カジノをつくれば外国人観光客が押し寄せるというのは錯覚
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/407106364.html
カジノ、日本人利用へ方針転換 一定の資格要件設定
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/406883865.html
カジノ法案修正へ 超党派議連が確認 ギャンブル依存症などへの懸念に対処
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/406708078.html
カジノ法案、公明と調整へ 今国会成立めざす
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/406421335.html
カジノ合法化・リゾート整備へ内閣官房に新組織
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/402059701.html
関連
カジノ依存、先行き不安も=20日返還15周年−マカオ 収入は6カ月連続マイナス
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/410999959.html
「なぜカジノがダメでパチンコは許されるのか」橋下、井戸知事にかみつく…「タレント」対「官僚」因縁バトル再び
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/408438365.html
カジノ法案成立不透明…松井「非常に困る」と苦言
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/408076895.html
「パチンコは?」と兵庫県知事に反論 カジノ構想で橋下
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/407336539.html
松井カジノ「リスクなきリターンない」「維新は法案賛成にコンセンサス」…批判・兵庫知事や慎重・江田氏に苦言
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/407300313.html
大阪維新の会 大口後援者にマルハン、ソフトバンク、パソナ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/288628488.html
ラベル:カジノ法案
【関連する記事】
- [健康保険法改正案] 4月19日、健康保険法などの改正案 参院本会議で審議入り ..
- [第13次地方分権一括法案] 4月19日、地方分権一括法が参院通過 共産党は住民..
- [合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律の一部を改正する法律案] 4月1..
- [衆院憲法審査会] 4月13日、“憲法9条に自衛隊 明記の是非” 各党が主張
- [マイナンバー法改正案] 4月14日、マイナンバー利用範囲拡大へ 法案が衆院本会..
- [出入国管理法改正案] 4月13日、“収容の在り方見直す” 出入国管理法改正案が..
- [健康保険法改正案] 4月13日、後期高齢者医療制度「保険料上限額引き上げ」 改..
- [合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律の一部を改正する法律案] 4月1..
- [IR推進本部] 3月14日、大阪のIR整備計画を認定 IR推進本部で決定 全国..
- 大阪のカジノIR、政府が認定へ 近く決定、長崎は見送り案浮上(共同通信2023年..
- [防衛省が調達する装備品等の開発及び生産のための基盤の強化に関する法律案] 4月..
- [衆院憲法審査会] 4月6日、自民の“9条改正”に立民が疑念を主張
- [第13次地方分権一括法案] 4月5日、参院地方創生及びデジタル社会の形成等に関..
- [第13次地方分権一括法案] 3月3日、住基ネットで土地所有者特定 地方分権一括..
- [配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律の一部を改正する法律案] ..
- [新型インフルエンザ特措法改正案] [内閣法改正案] 4月7日、参院本会議で「内..
- [防衛財源確保の特別措置法案] 4月6日、衆院本会議で防衛費増額に向けた法案の審..
- [国家戦略特区法改正案及び構造改革特区法改正案] 4月4日、国家戦略特区法など改..
- [新型インフルエンザ特措法改正案] [内閣法改正案] 3月30日、「内閣感染症危..
- [衆院憲法審査会] 3月30日、立民 小西議員の憲法論議めぐる発言 “発言切り取..