医療保険制度改革関連法案 参院本会議 与党賛成多数で可決・成立
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51616/Default.aspx
公開日時 2015/05/28 03:50
参議院本会議は5月27日、医療保険制度改革関連法案の採決を行い、自民・公明などの賛成多数で、可決、成立した。同法案は、国民健康保険の財政支援の拡充による医療保険制度財政基盤の安定化や負担の公平化などを柱に、地域包括ケアの実現を目的とした医療費適正化策の推進や患者申出療養の実施を盛り込んだ。
法案では2015年度から国民健康保険の財政支援を拡充。低所得者への財政支援を皮切りに、17年度以降は年間約3400億円を拡充する。国保の財政運営の主体責任は、18年度から都道府県が担う。国保の財政運営の主体となることで、都道府県が策定する地域医療構想や地域医療計画の実効性を高め、地域包括ケアの実現を目指す。一方、特定機能病院などの大病院では、紹介状をもたずに受診した患者に対して定額負担を導入することも盛り込んだ。現在は、大病院の外来に、軽症な患者も集中しがちな現状があるが、これにより、各医療機関が地域医療で担う役割を明確化し、医療機関の機能分化を図る。
医療提供体制の構築でも都道府県は大きな役割を担うことになる。16年度から地域医療構想と整合的な医療費適正化計画を作成し、地域住民の予防・健康づくりを促進する。現行のKPI(重要評価指標)を見直し、特定健診・保健指導実施率や平均在院日数に加え、後発医薬品の使用割合効率的な医療提供体制、地域包括ケアシステムの構築を評価指標に加える。
予防・健康づくりについては、インセンティブを強化する。加入者が健康診断の受診や歩数・体重の記録など、健康づくりに取り組んだ場合は、保険者からヘルスケアポイントを付与する。一方で、保険者に対しては、指標の達成状況に応じて最大10%まで段階的に減算する仕組みとなる。
そのほか、法案には▽入院時の食事代について調理費が含まれるよう段階的引き上げ、▽健康保険料の算定の基礎となる標準報酬月額の上限引き上げ、▽協会けんぽの国保補助率を当分の間16.4%と定めるとともに、法定準備金を超える準備金にかかわる国庫補助額の特例的な減額措置の実施、▽被保険者の所得水準の高い健保組合の国庫補助率を所得水準に応じた補助率へと見直し、▽患者申出療養の創設––が盛り込まれている。
なお、同法案の正式名称は、持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等の一部を改正する法律案。
医療保険制度改革法は、これまで国が財政運営していた国民健康保険を、平成30年から都道府県の財政運営に変えて行くというもの。
本来、国がやるべきことを地方に丸投げ。
保険料の値上げで医療を受けられない人々が増えるのではと危惧される。
保険料は高いところに合わせる。
財源調達手段として大企業社員や公務員の負担を増やす。
一食あたり260円だった入院時食費負担が460円に値上げとなる。
自己負担率は7割になるが、自己負担率は3割にとどめるべきとの、健康保険法の附則にも反する。
紹介状のない大病院での受診も5000〜1万円の自己負担を要求されるようになる。
国民皆保険制度の理念そのものを揺るがしかねないのが、「患者申出療養制度」で、混合診療、保険適用外の治療と保険適用の治療を組み合わせるというもの。
その結果、富裕層しか受けられない医療が増え、有効性や安全性に乏しい医療が横行する、低所得者の税金や保険料が富裕層の混合診療に使われる、という問題がある。
米国の要望をのみ続ければ、「盲腸手術で200万円」というような、米国のような状況になるかも知れない。
医療法の改定による「地域医療連携推進法人」も危険性をはらんでいて、理事長も医師以外の人間がなることが可能になる。
医療事業の向上、再生産に回すべき資金が、株式会社が参入することで、配当金に回されてしまうことも懸念される。
自民党と公明党などの賛成多数で成立したようです。
安倍売国政権は、勝手に医療保険改革法案を成立させているんじゃないよ。
尚、参考の資料とニュースなどの報道は以下の通りです。
日本も米国のような「カネ次第で医療の質が変わる社会」に!?――安保議論の陰で進む保険制度改革案
http://nikkan-spa.jp/919704
2015.08.30
(日刊スパ)
医療保険改革法案が成立 国保を都道府県に移管、平成30年度から
http://www.sankei.com/politics/news/150527/plt1505270009-n1.html
2015.5.27 10:42
(産経新聞)
第189回国会(常会)提出法律案
持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等の一部を改正する法律案(平成27年3月3日提出)
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/189.html
(厚生労働省)
ラベル:医療保険制度改革関連法案
【関連する記事】
- [健康保険法改正案] 4月19日、健康保険法などの改正案 参院本会議で審議入り ..
- [第13次地方分権一括法案] 4月19日、地方分権一括法が参院通過 共産党は住民..
- [合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律の一部を改正する法律案] 4月1..
- [衆院憲法審査会] 4月13日、“憲法9条に自衛隊 明記の是非” 各党が主張
- [マイナンバー法改正案] 4月14日、マイナンバー利用範囲拡大へ 法案が衆院本会..
- [出入国管理法改正案] 4月13日、“収容の在り方見直す” 出入国管理法改正案が..
- [健康保険法改正案] 4月13日、後期高齢者医療制度「保険料上限額引き上げ」 改..
- [合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律の一部を改正する法律案] 4月1..
- [IR推進本部] 3月14日、大阪のIR整備計画を認定 IR推進本部で決定 全国..
- 大阪のカジノIR、政府が認定へ 近く決定、長崎は見送り案浮上(共同通信2023年..
- [防衛省が調達する装備品等の開発及び生産のための基盤の強化に関する法律案] 4月..
- [衆院憲法審査会] 4月6日、自民の“9条改正”に立民が疑念を主張
- [第13次地方分権一括法案] 4月5日、参院地方創生及びデジタル社会の形成等に関..
- [第13次地方分権一括法案] 3月3日、住基ネットで土地所有者特定 地方分権一括..
- [配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律の一部を改正する法律案] ..
- [新型インフルエンザ特措法改正案] [内閣法改正案] 4月7日、参院本会議で「内..
- [防衛財源確保の特別措置法案] 4月6日、衆院本会議で防衛費増額に向けた法案の審..
- [国家戦略特区法改正案及び構造改革特区法改正案] 4月4日、国家戦略特区法など改..
- [新型インフルエンザ特措法改正案] [内閣法改正案] 3月30日、「内閣感染症危..
- [衆院憲法審査会] 3月30日、立民 小西議員の憲法論議めぐる発言 “発言切り取..