2015年08月24日

上海株一時8%超急落 3500割れ 当局の株価下支え空しく…

上海株一時8%超急落 3500割れ 当局の株価下支え空しく…



上海株一時8%超急落 3500割れ 当局の株価下支え空しく…
http://www.sankei.com/economy/news/150824/ecn1508240010-n1.html
2015.8.24 11:59

【上海=河崎真澄】週明け24日午前の中国上海株式市場は急落して始まり、市場全体の値動きを示す上海総合指数は心理的な節目の3500を大きく割り込んで、前週末終値比で一時8%を超える下落となった。

 同日午前10時10分(日本時間同11時10分)現在、前週末終値比8.11%安の3223.42をつけた。直近の前週末21日は前日終値比4.27%安い3507.74で引け、ニューヨークや東京などの市場に連鎖的な株安を招いた。

 中国の実体経済悪化を背景に上海株は6月中旬からの3週間で3割急落。当局はさまざまな株価下支え策を実施してきた。23日には新たに年金基金の株式投資解禁を決め、機関投資家による「買い」で下落に歯止めをかけようとしたが、効果はほとんどなかった。

 新華社電によると、中国の2014年末時点の年金基金残高は3兆5600億元(約68兆円)。従来は損失が生じないよう、国債など安全な資産での運用に限定していたが、株価急落局面で政策を変更。年金資産の30%まで株式に投資することを認め、株式市場に年金基金からも資金が流入するよう強く求めていた。

 香港市場ハンセン指数も24日午前、前週末終値比で一時4%以上も下げた。




週明け24日午前の中国上海株式市場は急落して始まり、市場全体の値動きを示す上海総合指数は心理的な節目の3500を大きく割り込んで、前週末終値比で一時8%を超える下落となった。
上海発、世界同時株安です。
中国経済、崩壊ですが、日本経済にも影響します。
TPP賛成派の上念司は大嫌いですが、動画があるので、ご覧下さい。



おはよう寺ちゃん 2015年8月24日(月) 上念司「上海株安&連続爆発事故で激しさを増す中国共産党の権力闘争」
ラベル:中国
【関連する記事】
posted by hazuki at 22:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。