2015年08月21日

甘利経済再生相 TPP閣僚会合 来月中の開催目指す

甘利経済再生相 TPP閣僚会合 来月中の開催目指す

経済再生相 TPP閣僚会合 来月中の開催目指す
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150821/k10010197481000.html
8月21日 12時40分

甘利経済再生担当大臣は閣議の後の記者会見で、TPP=環太平洋パートナーシップ協定の次回の閣僚会合について、「妥結に向けた各国の決意が揺らぐことがないようなスケジュールで取り組んでいく」と述べ、来月中の開催を目指し調整を急ぐ考えを示しました。
TPP=環太平洋パートナーシップ協定を巡り、交渉参加12か国は、先月末から今月初めにかけてハワイで閣僚会合を開いたものの目標としていた大筋合意には至らず、次回の閣僚会合の時期などについて調整を続けています。
これについて甘利経済再生担当大臣は、閣議の後の記者会見で、「現在残されている課題について事務レベルでの折衝を進めつつある。その行方を見ながら、閣僚間でどういう話し合いをもてるか模索していきたい」と述べました。
そのうえで、甘利大臣は、「妥結に向けた各国の決意が揺らぐことがないようなスケジュールで取り組んでいく。『8月中が難しいなら9月中』というくらい期限を切って、残されている課題の間合いを詰めていくという緊迫感と臨場感が必要だ」と述べ、来月中の閣僚会合の開催を目指し調整を急ぐ考えを示しました。


甘利明1.PNG



甘利経済再生担当大臣は閣議の後の記者会見で、TPPの次回の閣僚会合について、「妥結に向けた各国の決意が揺らぐことがないようなスケジュールで取り組んでいく」と述べ、来月中の開催を目指し調整を急ぐ考えを示した。
9月の大筋合意がなければ、漂流する可能性が高くなる。
カナダは総選挙が始まり、米国は大統領選、日本は参議院選が近付き、TPPどころではなくなる。




参考

政府、月内のTPP閣僚会合断念 9月開催で調整へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/423702343.html


ラベル:甘利明
【関連する記事】
posted by hazuki at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック