2015年07月17日

[仏像盗難] 1体返還の韓国に関係者は「早くもう1体返せ」と激怒

[仏像盗難] 1体返還の韓国に関係者は「早くもう1体返せ」と激怒

【仏像盗難】1体返還の韓国に関係者は「早くもう1体返せ」と激怒
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/422359/
2015年07月17日 10時00分

韓国最高検は15日、2012年に長崎県対馬市の寺社から韓国人窃盗団が盗んだ仏像2体のうち、1体を日本の神社に返還すると発表した。

 返還されるのは海神神社の国指定重要文化財「銅造如来立像」。韓国検察は「韓国で所有権を主張する人はおらず、盗難当時の所有者だった神社が正当な権利者とみるのが相当」と返還理由を説明している。

 とはいえ、残るもう1体の観音寺の県指定有形文化財「観世音菩薩坐像」は、韓国の浮石寺が所有権を主張。韓国メディアは「650年前に倭寇が朝鮮から日本に略奪した」と世論形成し、韓国司法も「占有名義を変更してはならない」と、日本への引き渡しを認めない仮処分決定をしている。

 観音寺前住職の田中節孝氏(68)は「対馬の人からしたら、1体戻って来るのはうれしさ半分ではある」としながらも、「私としては怒りの方が大きい。早くもう1体も返せ」と憤る。

 韓国政府は仏像返還を決めたことで、日韓関係改善に意欲を示す狙いがあるとみられるが、田中氏は「そもそも政治問題と関連付けることがおかしいし、1体だけ返すのも逆効果。単純な泥棒なんですよ」と語る。

 ユネスコ(国連教育科学文化機関)条約には「盗難指定を受けている文化財について、条約締結国は返還の義務がある」との条文がある。日本政府はこの条約に基づき、すでに仏像2体を盗難品として各国に通知済み。田中氏は「韓国もユネスコの締結国なのだがら、本来ならばすぐに返さなければならないんです」と力説する。

 ただし、そこは韓国。先日も韮山反射炉(静岡県)のユネスコ世界遺産登録をめぐり、土壇場で歴史問題を盾にゴネまくった“前科”がある。

「あれと一緒で、何でも言い訳をつける国だから…」とは田中氏。

 仏像盗難以降、韓国では昨年のセウォル号沈没事故、経済の低迷、MERSの蔓延など災難続き。田中氏は「仏罰? 立場上、そういうことは言えませんが、まぁ、酒のツマミにはなりますね」と述べた。


重要文化財「銅造如来立像」.PNG
銅造如来立像(左)と観世音菩薩坐像.PNG



観音寺前住職の田中節孝氏(68)は「対馬の人からしたら、1体戻って来るのはうれしさ半分ではある」としながらも、「私としては怒りの方が大きい。早くもう1体も返せ」と憤る。
韓国政府は仏像返還を決めたことで、日韓関係改善に意欲を示す狙いがあるとみられるが、田中氏は「そもそも政治問題と関連付けることがおかしいし、1体だけ返すのも逆効果。単純な泥棒なんですよ」と語る。
韓国政府は対馬から盗んだ2体の仏像の1体だけ返すことで、日韓関係の改善を狙っているのかも知れないが、対馬に2体とも返さないと対馬の人々が怒るだけです。
仏像を2体とも返せ。




参考

対馬仏像盗難、「近代国家なら2体返還が筋」観音寺前住職、韓国に不信感募らせる
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/422447234.html

韓国、対馬の盗難仏像1体を返還へ 最高検が決定
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/422426545.html
ラベル:対馬
【関連する記事】
posted by hazuki at 15:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。