2015年07月05日

「いつかは徴兵制?」民主が“煽る”パンフ作製、全国に郵送も…全て破棄

「いつかは徴兵制?」民主が“煽る”パンフ作製、全国に郵送も…全て破棄



「いつかは徴兵制?」民主が“煽る”パンフ作製、全国に郵送も…全て破棄
http://www.sankei.com/politics/news/150705/plt1507050022-n1.html
2015.7.5 20:38

民主党が安全保障関連法案への反対を説明するパンフレットを作製し、直後に破棄処分の決断をしていたことが分かった。パンフには「いつかは徴兵制?募る不安」として戦前の出征風景をイメージしたイラストとともに“徴兵制復活”をあおるような内容も含まれていた。

 「ママたちへ子どもたちの未来のために…」と題したパンフは党広報委員会が作製し、3日から地方組織などに郵送した。徴兵制に関しては、集団的自衛権の行使を容認した政府の手法を挙げ、「同じように憲法解釈で変更し徴兵制は可能である、と時々の政権によって解釈が変更される可能性も、論理的には否定できない」と説明していた。

 ところが、党「次の内閣」外相の長島昭久氏は4日のツイッターで「全部破棄」と告白。内容の問題に加え、党内手続きを経ずに郵送されたという。パンフを告知した3日の党のツイッターも削除され、“幻のパンフ”となった。


いつかは徴兵制?.PNG



民主党が安全保障関連法案への反対を説明するパンフレットを作製し、直後に破棄処分の決断をしていたことが分かった。
パンフには「いつかは徴兵制?募る不安」として戦前の出征風景をイメージしたイラストと共に徴兵制復活を煽るような内容も含まれていた。
全部破棄とは、勿体ない。






長島昭久 @nagashima21
【ご報告】朝日新聞が面白おかしく取り上げた徴兵制云々のビラは、内容的にも問題多く、何よりも党政調のチェックもないまま各総支部に郵送されてしまったプロセスの問題もあり、全部破棄した上で改めて内容を再検討することとなりました。


ラベル:民主党
【関連する記事】
posted by hazuki at 22:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 民社党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック