和田氏擁立、自民了承へ 衆院北海道5区、民主は勝部氏が軸
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0141175.html
06/03 07:00、06/03 12:51 更新
町村信孝前衆院議長=衆院道5区(札幌市厚別区、石狩管内)=の死去を受け、自民党道5区支部は2日、後継候補として、町村氏の次女の夫で、町村氏の札幌事務所副所長の和田義明氏(43)の擁立を軸に検討することを決めた。早ければ、27日の道5区支部の定期大会で正式決定する。生前の町村氏の意向を受けたもので、自民党道連も和田氏擁立を了承する方向だ。
道5区支部幹部は2日、札幌市内で今後の対応を協議。同支部幹事長を務める内海英徳道議(石狩管内)は終了後、記者団に対し「(和田氏を)後継に決める流れをつくっていくべきだ」と強調した。内海氏は、町村氏の遺志は和田氏を後継者にすることだったことも明らかにした。
自民党道連の柿木克弘幹事長は2日、町村氏の後継候補については「党5区支部と町村氏の後援会の意向を踏まえて検討していきたい」と述べ、地元の決定を尊重する考えを示した。
町村氏の札幌事務所によると、和田氏は早大卒で、三菱商事を経て、昨年12月に町村氏の私設秘書になり、今年5月から札幌事務所副所長に就いた。
一方、民主党の候補者選考は昨年12月の衆院選の道5区で町村氏に敗れた党北海道幹事長の勝部賢志道議(55)=江別市=を軸に調整が進む方向だ。ただ、勝部氏は4月の統一地方選で道議に復帰し、道議会会派の民主党・道民連合で議員会長に就任したばかりで、党内や支持労組には早急なくら替えに慎重論も出ている。
町村信孝前衆院議長=衆院道5区(札幌市厚別区、石狩管内)=の死去を受け、自民党道5区支部は2日、後継候補として、町村氏の次女の夫で、町村氏の札幌事務所副所長の和田義明氏(43)の擁立を軸に検討することを決めた。
早ければ、27日の道5区支部の定期大会で正式決定する。
生前の町村氏の意向を受けたもので、自民党道連も和田氏擁立を了承する方向。
和田氏擁立自民了承へ 道5区、民主は勝部氏が軸 http://t.co/fFHD1PQxAK
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2015, 6月 2
北海道新聞 @doshinweb
和田氏擁立自民了承へ 道5区、民主は勝部氏が軸 http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0141175.html
追記
「和田義明 経歴」で検索しているお馬鹿さんへ
この記事を書いた時は、経歴なんて知りませんよ。
自分で他のサイトで経歴を調べろよ。
ラベル:和田義明
【関連する記事】
- [物価・賃金・生活総合対策本部] 1月24日、岸田首相「物価高騰に警戒 追加対策..
- [参院本会議] 1月24日、岸田総理 経済対策のための消費減税「考えていない」
- 日本版CDC 名称は「国立健康危機管理研究機構」に 法案提出へ(NHKニュース2..
- [第211回国会] 首相 施政方針演説 “少子化対策は最重要政策 防衛力強化も”..
- 1月23日、政府 防衛費増の新年度予算案を国会提出 歳出規模は過去最大
- 1月19日、防衛費増額の財源の在り方を議論 自民党の特命委が初会合
- 核実験禁じるCTBT発効へ緊密協力で一致 首相 事務局長と会談(NHKニュース2..
- 1月20日、新型コロナ 原則今春に「5類」移行検討 岸田首相が指示
- 政府 通常国会に60法案提出へ 脱炭素社会へ原発最大限活用など(NHKニュース2..
- [官房長官会見] 1月19日午前、松野氏「公平負担を徹底」NHK受信料割増金導入..
- 1月17日、日米 次世代通信規格の研究開発などで協力強化へ 中国を念頭に
- 1月16日、コロナ初確認3年 官房長官「感染症法上の位置づけ見直し検討」
- [経済財政諮問会議] 1月16日、 中長期経済運営に向けた有識者議論開始
- 自民 防衛費増額について 増税以外での財源の検討開始へ(NHKニュース2023年..
- 自民・麻生副総裁 少子化の最大の要因は「晩婚化」と指摘(テレビ朝日ニュース202..
- 経済財政諮問会議 新たにマクロ経済の有識者8人を交え議論へ(NHKニュース202..
- 1月13日、日米両政府「宇宙協力に関する枠組み協定」に署名
- [日米防衛相会談] 1月12日、「反撃能力」運用の集中議論確認
- [日米外相会談] 1月11日、 “中国の領海侵入などさまざまな課題 緊密連携”
- [日米2+2] 1月11日、“反撃能力”の効果的な運用に向け協力で一致