2015年06月01日

「日本年金機構」にサイバー攻撃 年金情報、最大125万人流出…警視庁が捜査

「日本年金機構」にサイバー攻撃 年金情報、最大125万人流出…警視庁が捜査



「日本年金機構」にサイバー攻撃 年金情報、最大125万人流出…警視庁が捜査
http://www.sankei.com/affairs/news/150601/afr1506010021-n1.html
2015.6.1 17:21

日本年金機構の端末が不正アクセスを受け、最大125万人の個人情報が外部に流出したことが1日、分かった。

 同機構は警視庁に通報し、捜査を依頼した。

 流出したとみられる個人情報は、年金加入者の氏名・年金番号が約3万1千件▼氏名・年金番号・生年月日が約116万7千件▼氏名・年金番号・生年月日・住所が約5万2千件。

 同機構の職員が使っていたコンピューターに送られた電子メールに添付された、ウイルスが入ったファイルを開封したことによって不正アクセスが行われ、情報が流出したとみられる。

 年金機構は同日、専用電話窓口(0120・818211)を設置、相談を受け付ける。




日本年金機構の端末が不正アクセスを受け、最大125万人の個人情報が外部に流出したことが1日、分かった。
同機構の職員が使っていたコンピューターに送られた電子メールに添付された、ウイルスが入ったファイルを開封したことによって不正アクセスが行われ、情報が流出したとみられる。
今時、やたらに添付ファイルを開かないでしょう。
何やっているんでしょうね。






産経ニュース @Sankei_news
「日本年金機構」にサイバー攻撃、警視庁が捜査 専用電話窓口を設置- http://www.sankei.com/affairs/news/150601/afr1506010021-n1.html … #news
ラベル:警視庁
【関連する記事】
posted by hazuki at 20:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 警視庁 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック