【大阪都構想】
実現で何が変わる?Q&A 都市のあり方の議論に影響も 17日に住民投票
http://www.sankei.com/politics/news/150514/plt1505140041-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/150514/plt1505140041-n2.html
http://www.sankei.com/politics/news/150514/plt1505140041-n3.html
2015.5.14 21:15
大阪市を廃止し、5つの特別区に分割する「大阪都構想」の賛否を問う住民投票が17日に迫った。「二重行政」の解消で、地盤沈下した大阪を活性化したい賛成派と、それに疑問符を突きつける反対派が論戦を繰り広げており、有権者の判断が注目される。では、そもそも都構想とは何なのか。他の自治体の動きとともに改めて考えてみた。
Q 大阪都構想で何が変わる?
A 都構想は、橋下徹大阪市長が大阪府知事時代の平成22年に提唱した。24年には都構想を後押しする形で「大都市地域特別区設置法」が成立。政令市と隣接市町村の人口が200万人以上であれば、東京23区のような特別区の設置が可能となった。
全国20の政令市のうち現在、人口要件を満たすのは札幌▽さいたま▽千葉▽横浜▽川崎▽名古屋▽京都▽大阪▽堺▽神戸−の10市だが、住民投票にこぎつけたのは大阪市だけだ。
同法では住民投票で特別区設置の可否を問うと規定。投票率にかかわらず、有効投票の過半数が賛成なら特別区設置が認められる。今回、賛成が過半数なら大阪市の廃止が決定され、29年4月に「北」「湾岸」「東」「南」「中央」の5特別区が誕生する。
Q 何が狙い?
A 最大の目的は、「二重行政」の解消による効率化だ。
橋下市長は「府と市はそれぞれが大きな予算を持ち、似たような仕事をしている。2つの仕事が重なり合うことで莫大(ばくだい)な無駄を生んできた」と指摘。これまで府と市が別々に行ってきた大規模開発や観光振興、成長戦略、交通基盤整備といった大阪全体に関わる広域行政を府に集約し、福祉や教育、子育て支援といった身近な住民サービスは特別区が担うとしている。
無駄を省き、大阪全体の戦略を立てることで、大都市として発展の道が開ける、というのが橋下市長の主張だ。
Q 実現でどうなる?
A 例えば大学、病院、博物館、美術館などは府と市がそれぞれ持っているが、都構想実現後はいずれも府が所管する。また市では現在、地下鉄やバス事業の民営化を進めているが、都構想実現までに民営化が果たせなかった場合は府が事業を引き継ぐ。
一方、国民健康保険、介護保険、水道などは特別区が共同で作る一部事務組合が実施する予定だ。
Q 都構想の効果は?
A 都構想の制度設計を担当する大阪府市大都市局の試算によれば、民営化事業などを含め、特別区設置で生み出される財源は29年度から45年度までの累計で約2762億円に上るとされる。
一方、自民党など反対派は、都構想実現による効果に絞れば約1億円にとどまると主張。今の府と市のままでも二重行政解消は可能な上、新庁舎建設などで約600億円ものコストがかかるとしている。
Q 他都市への影響は?
A 大阪同様、二重行政解消を目指す動きは、新潟県と新潟市の「新潟州構想」や愛知県と名古屋市の「中京都構想」などがあるが、進展具合はそれぞれ異なる。
新潟は県と市の間で重複する事業を協議で解消しようという動きに移行。愛知県と名古屋市は事業の役割分担を議論する戦略本部を立ち上げたが、知事と市長の間で具体策がまとまらず会議は終了。現在は事務方で協議を続けている。
一方、横浜市などで政令市の権限拡大を目指す動きも出ており、都構想をきっかけに、新たな都市制度のあり方が各地で模索されている。
Q. 大阪都構想で何が変わる?
A. 政令市と隣接市町村の人口が200万人以上であれば、東京23区のような特別区の設置が可能となった。
Q. 何が狙い?
A. 最大の目的は、「二重行政」の解消による効率化。
Q. 実現でどうなる?
A. 例えば大学、病院、博物館、美術館などは府と市がそれぞれ持っているが、都構想実現後はいずれも府が所管する。
Q. 都構想の効果は?
A. 29年度から45年度までの累計で約2762億円に上るとされる。
Q. 他都市への影響は?
A. 大阪同様、二重行政解消を目指す動きは、新潟県と新潟市の「新潟州構想」や愛知県と名古屋市の「中京都構想」などがあるが、進展具合はそれぞれ異なる。
都構想の経済効果は、反対派が1億円と主張しています。
参考
大阪都の財政効果は 賛成派2700億円×反対派1億円
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/418522554.html
ラベル:大阪都構想
【関連する記事】
- [参院憲法審査会] 4月12日、参議院の緊急集会について自由討議
- ファイザー オミクロン株対応ワクチン 初回接種で使用を申請(NHKニュース202..
- [参院憲法審査会] 4月5日、“緊急事態時の国会機能 維持は” 議論
- アメリカのEV優遇策 日本メーカーも対象に 重要鉱物サプライチェーン強化の日米協..
- ワクチン接種後死亡の11人に一時金支給 因果関係否定できず(NHKニュース202..
- 4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう(ダイヤ..
- 政府が学校通じマイナ普及要請 昨夏、都道府県教委に(共同通信2023年3月19日..
- 日本政府 韓国向け輸出管理解除へ 韓国もWTO提訴取り下げへ(NHKニュース20..
- [衆院憲法審査会] 3月9日、緊急事態の認定の在り方などについて各党主張
- コロナワクチン接種後の死亡で初の認定「因果関係否定できず」(NHKニュース202..
- [衆院憲法審査会] 3月2日、緊急事態での対応などで議論
- [厚生労働省分科会] 2月22日、ワクチン無料接種継続 高齢者ら年2回の方針了承..
- 須藤元気氏 コロナワクチンに警鐘「接種戦略は既に破綻」「打てば打つほど感染する」..
- [消費者庁] 命に関わる危険性が 1歳未満の乳児には蜂蜜を絶対に与えないようにし..
- [昆虫食] [内閣府食品安全委員会] 2018年9月21日、新食品としてのヨーロ..
- 東電子会社の社員 再生可能エネルギー事業者情報を不正閲覧か(NHKニュース202..
- 新型コロナワクチン 秋から冬に次の接種 基本方針まとまる(NHKニュース2023..
- 乳幼児の副反応「成人より低い」コロナワクチン 岡山県など中間報告(山陽新聞202..
- 服役中のロック歌手死亡で 国側 ほぼ満額の賠償金支払いで和解(NHKニュース20..
- [旧優生保護法] 2月3日、旧優生保護法で不妊手術強制 熊本訴訟 国が控訴