2015年05月01日

訪台中の野田佳彦、震災追悼式での台湾冷遇を改めて謝罪

訪台中の野田佳彦、震災追悼式での台湾冷遇を改めて謝罪

来台中の野田前首相、震災追悼式での台湾冷遇を改めて謝罪
http://japan.cna.com.tw/news/apol/201505010003.aspx
2015/05/01 14:01

(台北 1日 中央社)民主党の野田佳彦前首相は先月30日、台北市内で講演し、首相在任中の2012年3月に日本政府が開催した「東日本大震災1周年追悼式」で、台湾の代表が指名献花から外されるなどの冷遇を受けたことについて、配慮が足りていなかったとして改めて謝罪した。

30日に台湾入りした野田氏はこの日、「日本再生と台日関係」をテーマに講演。震災後の支援について、大雨の中、大きな傘を差し出し助けてくれたようなことだと感謝し、台湾は真の友人であると述べた。

一方、台湾が今月15日から実施する、日本産食品への輸入規制強化に対しては遺憾の意を示し、科学的視点に基づく対応を求めた。

野田氏は3日まで台湾に滞在予定で、1日午後には馬英九総統と会談する。

(唐佩君/編集:杉野浩司)


野田佳彦・台湾.PNG
半島の皆様から献金を貰っています.PNG



野豚は先月30日、台北市内で講演し、首相在任中の2012年3月に日本政府が開催した「東日本大震災1周年追悼式」で、台湾の代表が指名献花から外されるなどの冷遇を受けたことについて、配慮が足りていなかったとして改めて謝罪した。
民主党が東日本大震災の時、義援金を200億円を頂いた台湾を冷遇したことは忘れない。
今更、台湾の代表が指名献花から外したことを野豚が詫びても遅い。



【東日本大震災】当然の修正、台湾代表の指名献花[桜H25/3/8]


台湾からの義援金が200億円に達しても頑なに報道しない日本のマスゴミ
ラベル:野田佳彦
【関連する記事】
posted by hazuki at 16:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 民社党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。