2015年04月29日

小説のドラマ化許諾撤回巡る訴訟、NHKが敗訴

小説のドラマ化許諾撤回巡る訴訟、NHKが敗訴

小説のドラマ化許諾撤回巡る訴訟、NHKが敗訴
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150429-OYT1T50042.html
2015年04月29日 17時22分

撮影開始直前になって直木賞作家・辻村深月(みづき)さんの小説のドラマ化許諾を白紙撤回されたとして、NHKが出版元の講談社に計約6000万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁(岡崎克彦裁判長)は28日、請求を棄却する判決を言い渡した。

 問題となったのは、小説「ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。」。判決によると、辻村さんとの脚本内容の調整がつかず、同社が2012年2月に許諾を撤回した。




撮影開始直前になって直木賞作家・辻村深月(みづき)さんの小説のドラマ化許諾を白紙撤回されたとして、NHKが出版元の講談社に計約6000万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁(岡崎克彦裁判長)は28日、請求を棄却する判決を言い渡した。
松戸簡裁の判決に続き、NHKの敗訴です。
私は辻村深月さんの小説を読んだことがないですが、ドラマ化快諾を白紙撤回されたというNHKの主張を退けた東京地裁は良い仕事をしたと思います。






YOL 社会 @YOL_national
小説のドラマ化許諾撤回巡る訴訟、NHKが敗訴 http://j.mp/1PWautk
ラベル:東京地裁
【関連する記事】
posted by hazuki at 18:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 裁判所 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。