2015年04月15日

経団連、人口1億人維持へ提言 雇用多様に・街コン推進

経団連、人口1億人維持へ提言 雇用多様に・街コン推進

経団連、人口1億人維持へ提言 雇用多様に・街コン推進
http://www.asahi.com/articles/ASH4G5K0LH4GULFA01S.html
2015年4月14日22時45分

経団連は14日、人口1億人維持のための提言を発表した。少子化克服のため、男女の出会いを増やす方策などを提案した。「人口減少への対応は待ったなし」と題し、榊原定征会長ら経営者がまとめた。

 少子化の背景について、若い非正規社員の3人に1人が正社員になりたいのに非正規のまま働き、結婚や家計の維持が難しくなっていると指摘。対策として、企業は地域限定の正社員など働き方の選択肢を増やすことに取り組む必要があるとした。ただ、賃金引き上げなど抜本的な待遇改善には強く踏み込まなかった。

 男女の出会いが少ないことも大きな要因だとした。自治体などの結婚支援イベントは成果の検証がないと指摘。お見合い世話人に成功報酬を出す仕組みづくりや、商店街など主催の出会いイベント「街コン」を進めていくべきだとした。

 仕事と子育ての両立支援が大切だとしたが、多くの女性社員が出産を機に辞めざるを得ない状況や、マタニティーハラスメントへの対策は示さなかった。


経団連・榊原定征会長.PNG



経団連は14日、人口1億人維持の為の提言を発表した。
少子化克服の為、男女の出会いを増やす方策などを提案した。
「人口減少への対応は待ったなし」と題し、榊原定征会長ら経営者がまとめた。
街コンすれば男と女がくっ付くと勘違いしている経団連の榊原は馬鹿じゃないの。
社会保障を充実しなければ、結婚は出来ないでしょう。
日本国籍が欲しい為に、日本人に寄って来る朝鮮人や中国人に注意が必要ですね。
ラベル:経団連
【関連する記事】
posted by hazuki at 21:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック