http://www.cdjournal.com/main/news/-/65364
2015/03/26 15:13掲載
『ダラス・バイヤーズクラブ』でアカデミー賞3冠制覇を成し遂げたジャン=マルク・ヴァレ監督が、時を越え惹かれあう男女による究極のラブ・ストーリーを描く『カフェ・ド・フロール』(3月28日公開)。
ジャニス・ジョプリンの伝記映画を手がけることも決まったというジャン=マルク・ヴァレ監督、父親がもともとDJだったこともあり、本人曰く「幼いころから今現在に至るまで音楽漬けの毎日を送っている」とか。そんな監督が「この作品には観るべき理由が3つある。音楽と映画への愛、そして純粋に“愛”のためだ」と語る本作、その言葉の通り、音楽ファンにはたまらない楽曲の数々がストーリーを彩っています。
タイトルにもなっているマシュー・ハーバート「カフェ・ド・フロール」にはじまり、劇中では、ピンク・フロイド、シガー・ロス、ザ・キュアー、ナイン・インチ・ネイルズ、ソフィー・ハンガーなどの楽曲が流れ、中でも特に印象的なのはピンク・フロイドとシガー・ロス。
ロック史に残るピンク・フロイドの名作『狂気』の「Speak to Me」「Breath」は映画全体でリピートされる2曲。主人公たちに訪れる不穏な空気や虚無感は曲によってさらに色濃くなり、深く映画の世界へ誘う。またシガー・ロスはアルバム『アゲイティス・ビリュン』から「スヴェン・ギー・エングラー」、『残響』から「フリータヴィク」が使用されており、セリフにはできない心境や、言葉では説明できないような状況を、観るものへと伝えてくれています。
(C)2011 Productions Cafe de Flore inc. / Monkey Pack Films
『カフェ・ド・フロール』
2015年3月28日(土)より恵比寿ガーデンシネマ、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国公開
R-15
配給: ファインフィルムズ
映画『カフェ・ド・フロール』
3月28日に公開された映画です。
残念ながら、R-15のようです。
何故、この映画なのかと言うと、音楽が気になります。
Pink Floyd(ピンク・フロイド)やSigur Ros(シガー・ロス)の音楽が使われているそうです。
昨夜の夢で、Sigur Ros(シガー・ロス)のような音楽を閃きました。
音符にしてないので、どういう曲調だったか忘れましたが、Sigur Ros(シガー・ロス)に影響を受けた曲を夢の中で私が作っていました。
Pink Floyd(ピンク・フロイド)は、勿論、好きです。
Pink Floyd(ピンク・フロイド)も、Sigur Ros(シガー・ロス)も音楽のブログを運営していた時に記事を書きました。
映画に話を戻すと、製作は、2011年。
製作国はカナダとフランス。
1969年のパリと2011年のモントリオールが舞台のようです。
見てみたい映画になりました。
紹介する動画は、Sigur Ros(シガー・ロス)のSvefn g englar(スヴェン・ギー・エングラー)とFljotavik(フリータヴィク)です。
Sigur Rós - Svefn g englar
Fljotavik
【関連する記事】
- 伊「ChatGPT」開発の米企業に“個人データ収集違反”対策指示(NHKニュース..
- ASEANのドル排除各国通貨使用システムが稼動開始(Pars Today 202..
- フィンランドが4日にNATO加盟へ 全加盟国の承認手続きが完了(NHKニュース2..
- ブラジルと中国がドルを放棄する協定に署名(ロシアトゥデイ2023年3月30日)
- NENA「Rette Mich」
- 11月19日、APEC首脳会議が閉幕 議長国タイ 首脳宣言を採択 参加国によるF..
- 8月6日、グテーレス事務総長 “被爆国の日本は軍縮にも大きな役割を“
- “スー・チー氏側近の元議員らに死刑執行”ミャンマー国営紙(NHKニュース2022..
- 「核兵器の人道的影響に関する会議」開催 長崎の被爆者も証言(NHKニュース20..
- ハンガリーが、EU提案の対ロシア石油制裁案への拒否権行使を示唆(Pars Tod..
- 元ブラジル大統領、「ゼレンスキー大統領にはプーチン氏と同等の責任」(Pars T..
- 「義勇兵」に日本人70人志願 ウクライナ大使館、投稿は削除(共同通信2022年..
- イラン最高指導者、「ウクライナ危機の根源は米マフィア政権の危機扇動政策にあり」(..
- ワクチン接種証明 提示義務化などに抗議 各国でデモ相次ぐ(NHKニュース20..
- [オーストリア] 全成人にワクチン義務化 EU初、最大46万円の罰金
- パンデミック終息「程遠い」 WHO
- 南米コロンビアで男性が安楽死 末期の病気以外で初めて(共同通信2022年1月8..
- 今年パンデミックは終息可能 WHOのテドロス事務局長が表明
- ニュージーランドはコロナ患者の安楽死を容認 2021年11月に安楽死法が施行
- [イスラエル] イスラエル首相 60歳以上などに4回目ワクチン接種始める考え