2015年03月24日

谷垣氏が中国序列4位と会談 村山談話継承求める 「正しく歴史認識を」 谷垣氏「心配は不要」

谷垣氏が中国序列4位と会談 村山談話継承求める 「正しく歴史認識を」 谷垣氏「心配は不要」



谷垣氏が中国序列4位と会談 村山談話継承求める 「正しく歴史認識を」 谷垣氏「心配は不要」
http://www.sankei.com/politics/news/150323/plt1503230037-n1.html
2015.3.23 20:43

【北京=村上智博】自民党の谷垣禎一、公明党の井上義久両幹事長は23日、訪問先の北京市内で中国共産党序列4位の兪正声・人民政治協商会議主席と会談した。兪氏は安倍晋三首相が今夏に発表する戦後70年談話に関し「歴史を正しく認識することが大切だ。戦後70年が一つのチャンスだ」と述べ、過去の「植民地支配」と「侵略」を謝罪した戦後50年の村山富市首相談話を継承するよう求めた。

 これに対し、谷垣氏は「中国側が心配するようなものにはならないのではないか。懸念は帰国後、首相に伝える」と応じた。中国公船による尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺への相次ぐ領海侵入に対しては「控えてほしい」と語った。

 また、日中関係について「不幸な時代もあったが、先人たちが良い関係を作ろうと努力してきた。隣国だけに、難しい時代もあったが、何とか乗り越えなければならない」とも述べた。

 谷垣、井上両氏は24日に中国共産党の王家瑞中央対外連絡部長と会談し、平成21年以来、途絶えている「日中与党交流協議会」の再開を確認する見通し。両氏は23日に北京に到着した。25日に帰国する予定。


谷垣禎一.PNG



自民党の谷垣禎一、公明党の井上義久両幹事長は23日、訪問先の北京市内で中国共産党序列4位の兪正声・人民政治協商会議主席と会談した。
「中国側が心配するようなものにはならないのではないか。懸念は帰国後、首相に伝える」と発言した谷垣さん。
何やっているのですか、お公家様!
過去の「植民地支配」と「侵略」を謝罪した戦後50年の村山談話を継承することを認めるのですか。
村山談話は白紙撤回しなければ、自民党は真の保守政党ではない。
カルト宗教、創価学会が支持母体の公明党の幹事長が一緒だから、控えめなのですかね。
ラベル:谷垣禎一
【関連する記事】
posted by hazuki at 00:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。