2015年03月18日

日本を元気にする会、新宿街頭で屋外党大会 綱領承認へ

日本を元気にする会、新宿街頭で屋外党大会 綱領承認へ

元気会、新宿街頭で屋外党大会 綱領承認へ
http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015031701002169.html

参院議員5人が1月に結成した「日本を元気にする会」は17日午後、初の党大会を東京・JR新宿駅東口の街頭で開いた。国政政党の大会が屋外で開催されるのは異例で、繁華街を行き交う歩行者らに、党綱領の承認などの様子を公開して「開かれた党」をアピールするのが狙いだ。

 松田公太代表やアントニオ猪木最高顧問らが、選挙運動に使う街頭宣伝車に登壇し「政策を国民と共に決定する政党」とする綱領を集まった党員に示し、拍手で承認。統一地方選の候補者や新ポスターを披露する。

 元気にする会は「直接民主型政治」の実現を掲げ、重要法案への賛否を決める際には党員投票を実施。


アントニオ猪木・日本を元気にする会.PNG



参院議員5人が1月に結成した「日本を元気にする会」は17日午後、初の党大会を東京・JR新宿駅東口の街頭で開いた。
国政政党の大会が屋外で開催されるのは異例で、繁華街を行き交う歩行者らに、党綱領の承認などの様子を公開して「開かれた党」をアピールするのが狙い。
日本を元気にする会は、直接民主型政治(「間接民主制」よりも、国民の皆さまの意見をより直接的に反映させる政治の仕組み)を掲げていますが、直接民主型政治が危険であることを理解していない党でもあると思います。
しかし、私は、松田公太が嫌いではありません。
アントニオ猪木に関しては、日本維新の会の頃から「何故、当選出来た?」と思っていたので、あまり好きではありません。
「直接民主型政治」の実現には、疑問を持たななければならないでしょう。



新宿街頭で屋外党大会 日本を元気にする会、綱領を承認




参考

「日本を元気にする会」が目指す直接民主政治とは!?
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/412775647.html
posted by hazuki at 12:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本を元気にする会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。