2015年02月09日

新会派「生活の党と名古屋のなかまたち」4市議が結成

新会派「生活の党と名古屋のなかまたち」4市議が結成

新会派「生活の党と名古屋のなかまたち」 4市議が結成
http://www.asahi.com/articles/ASH295FDXH29OIPE011.html?iref=comtop_6_05
2015年2月9日20時51分

元減税日本の名古屋市議4人が9日に会見し、市議会に会派「生活の党と名古屋のなかまたち」を作ると発表した。中村孝道(南区)、荒川和夫(瑞穂区)、黒川慶一(千種区)、近藤徳久(東区)の各氏。いずれも前回に減税公認で初当選したが、党を離れ、「生活の党と山本太郎となかまたち」に入党した。

 黒川氏は「小沢(一郎)代表から『国民の生活が第一』と何度もお聞きし、ぶれない気持ちに賛同した」、荒川氏は「『減税よりも生活が第一』をキャッチフレーズにしたい」と述べた。5人での活動を検討したが、元減税の市議1人は参加しなかったという。




元減税日本の名古屋市議4人が9日に会見し、市議会に会派「生活の党と名古屋のなかまたち」を作ると発表した。
「生活の党と山本太郎となかまたち」に入党するとDQNネームの会派になりますね。
「生活の党と名古屋のなかまたち」でも「生活の党と山本太郎となかまたち」でも、どうでも良いわ。
小沢一郎と組むと「減税よりも生活が第一」よりも政党助成金が第一になりますがな。
もう会派の名前を覚えられない。
生活の党ということにしておく。






生活の党と山本太郎となかまたち @seikatsu1pr
新党になり初めての機関紙(電子版)を発行しました。機関紙は党ホームページに掲載しております。PDFでダウンロード可能ですので、是非ご一読下さい!http://www.seikatsu1.jp/news/web/201502001organa.html
【関連する記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック