安倍首相、地理的制約必要ない 集団的自衛権行使で表明
http://www.47news.jp/CN/201502/CN2015020201001464.html
安倍晋三首相は2日午前の参院予算委員会で、集団的自衛権を行使する際に地理的制約を設ける必要はないとの認識を表明した。「地理的にどこだからそれが当てはまらない、近くだから当てはまるということではないと思っている」と述べた。
同時に「実際に自衛隊が出動して武力を行使する場合には、国会の承認が必要となる仕組みにしていくことを考えている」として、国会の事前承認を原則として義務付ける意向を示した。
昨年末の衆院選について「政権公約で切れ目のない安全保障法制(の整備)を進めることも書いており、選挙でも議論になったと認識している」と強調。
2015/02/02 11:08 【共同通信】
首相、邦人の安全確保指示 ODAで中東支援拡充
http://www.47news.jp/CN/201502/CN2015020101001314.html
安倍晋三首相は1日、中東の過激派「イスラム国」を名乗るグループが後藤健二さんを殺害したとする動画を公表したのを受け、関係閣僚会議を開き「テロと戦う国際社会において日本の責任を毅然と果たす」と強調した。日本人をテロの標的にするとの脅しを踏まえ、国内外の日本人の安全確保徹底も指示した。政府はイスラム国対策となる中東向け人道支援を、政府開発援助(ODA)で拡充する方針だ。
安倍政権は、テロ対策を強化するとともに人道支援を積み増し、国際社会と連携する姿勢を鮮明にする。政府は近く邦人人質事件対応の検証作業に着手し、有識者による評価も検討する。
2015/02/01 18:39 【共同通信】
ISISに湯川揺菜さんと後藤健二さんが殺害されたというのに、集団的自衛権を行使する際に地理的制約を設ける必要はないと認識を表明出来るとは、最初からISISに人質を殺害されることを望んでいたとしか思えない。
また、イスラム国対策となる中東向け人道支援を、政府開発援助ODAで拡充する方針。
人質を危険に晒したという自覚がない。
すべての日本人はISISの人質のターゲットになっている。
プーチンや習近平が理解出来ることを理解出来ないIQが低い首相、安倍晋三。
安倍首相と政府からODAの拡充の方針が発表になった時、集団的自衛権の行使の話に突っ込んで来ると思いました。
余程、日本を戦争が出来る国にしたいのですね。
安倍晋三の代わりに首相を務める人材がいないのが残念です。
安倍晋三を首相に選んだ我々、国民の責任でもあります。
集団的自衛権の行使については、政治ジャーナリストの片桐勇治さんの動画を参考にして下さい。
昨年の動画では、「第3次世界大戦は始まった」というローマ法王の話について語っています。
最近の動画では、湯川さんと後藤さんが人質になった話から始まっています。
【片桐勇治】国際情勢の激変と日本の外交[桜H26/9/17]
【片桐勇治】日本の安全保障〜平成27年の展望[桜H27/1/21]
関連
[イスラム国殺害予告] 首相、対イスラム国に積極関与を表明 ヨルダンに120億円支援
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/412683880.html
ラベル:安倍晋三
【関連する記事】
- 政府 ChatGPTなど有効活用に向け新たに検討チーム設置へ(NHKニュース20..
- [新しい資本主義実現会議] 4月12日、「失業給付金」の迅速な至急検討へ 転職な..
- “オファー型”ODA導入へ 政府が8年ぶりに大綱改定へ(TBSニュース2023年..
- [衆院地域・こども・デジタル特別委員会] 4月11日、子どもの自殺対策強化へ こ..
- [日ヨルダン首脳会談] 4月11日、中東緊張緩和へ自制必要
- 日ヨルダン、中東安定化へ連携 中国の動向も協議へ(共同通信2023年4月10日)..
- 「ChatGPT」“懸念解消なら国会答弁など活用検討” 西村経産相(NHKニュー..
- 4月5日、同志国に防衛装備品提供の枠組み 名称「OSA」 実施方針決定へ
- [こども未来戦略会議] 4月7日、「こども未来戦略会議」初開催 具体策や財源の議..
- [経済財政諮問会議] 3月30日、首相「新しい資本主義」G7サミットで国際的連携..
- 松本総務相 デジタル・技術相会合で「ChatGPT」などAI議題に(NHKニュー..
- 入管施設で死亡した女性の映像「原告側が勝手に編集」齋藤法相(NHKニュース202..
- [新しい資本主義実現会議] 3月29日、首相「新しい資本主義」推進 企業の不採算..
- 日本メーカーもEV税制優遇対象に 重要鉱物サプライチェーン強化の日米協定に署名へ..
- [令和五年度一般会計予算][令和五年度特別会計予算][令和五年度政府関係機関予算..
- [WBC2023] 3月23日、岸田総理大臣を表敬訪問 侍ジャパンが優勝報告
- WBC優勝 世界一の侍ジャパンチームが23日官邸で優勝報告 松野官房長官「感謝の..
- [日ウクライナ首脳会談] 3月21日、岸田首相 5億ドル追加支援など表明
- 3月20日、岸田総理「自由で開かれたインド太平洋」新プランを発表 ODA拡充など..
- [日印首相会談] 3月20日、法の支配に基づく国際秩序堅持を確認 G7に招待も