http://yukan-news.ameba.jp/20150125-80/
2015年01月25日 18時03分
イスラム国に拘束されていた湯川遥菜さんが殺害されたとする画像が24日深夜、ネット上で公開され、同時に後藤健二さんだとする人物による音声がその画像にかぶせられた。
音声では、安倍晋三首相が湯川さんを殺したとし、イスラム国はもう身代金は求めておらず、ヨルダンで拘束されている過去の自爆テロ未遂の女との交換を要求する旨が語られていた。
これを受け、元陸上自衛官で、2004年からのイラク派遣で第一次復興業務支援隊長を務め「ヒゲの隊長」と称された自民党参議院議員の佐藤正久氏が、自身の経験を踏まえ、今回の件についてツイッターで見解を述べている。
イスラム国による今回の新たな要求については、日本とヨルダンの分断を視野に入れていると分析。また、ヨルダンの空軍中尉がイスラム国に拘束されている以上、自国民よりも日本人である後藤さんを優先することは極めて困難と見ている。こうした状況なだけに、日本全体で団結を以下のように呼びかけた。
<ビデオ声明に「安倍総理が湯川氏を殺した」趣旨があるが、イスラム国の挑発に乗り、一部野党議員のコメントのように、現時点で、安倍政権批判や日本国民と日本政府が対峙する構図になってはいけない。思うつぼだ。全ての責任はイスラム国にあり、日本政府も国民も一枚岩で、テロには屈しない態度が重要>
佐藤氏のツイッターは、拘束事件に関し、同氏の意見を知ることができるだけでなく、様々な情報へのリンクも貼られている。
「ヒゲの隊長」と称された自民党参議院議員の佐藤正久氏が、自身の経験を踏まえ、今回の件についてツイッターで見解を述べている。
「ビデオ声明に「安倍総理が湯川氏を殺した」趣旨があるが、イスラム国の挑発に乗り、一部野党議員のコメントのように、現時点で、安倍政権批判や日本国民と日本政府が対峙する構図になってはいけない。思うつぼだ。全ての責任はイスラム国にあり、日本政府も国民も一枚岩で、テロには屈しない態度が重要」
カリスマブロガーのカレイドスコープさんが仰る通り、安倍政権は人質を見殺しにする政権です。
安倍首相は人質を救済する対策を講じなかったのですから、批判する国民がいて当然と思います。
安易な身代金を払って、日本が世界のATMとなり、今後もISISに拘束される度に身代金を要求されることは避けなければなりませんが、安倍首相も閣僚も何もしませんでした。
菅官房長官は、会見を行っただけでしょうか。
自民党副総裁の高村さんは、身代金は払えないと断言しました。
安倍首相は11月に人質の危険を知りながら無視して来たようです。
湯川遥菜さんは、朝日新聞の安江塁がISISに情報を漏らさなければ、殺されてなかったかも知れません。
私宛てに来たツイートは、朝日新聞の安江塁がISISに情報を漏らした時点で殺されると思ったという方がいました。
佐藤正久議員は今回の件は安倍首相にも責任があることを理解してないですね。
安倍政権と自民党は反省してない。
テロに屈しない態度を示し、日本が戦争出来る国にしたいのでしょうか?
集団的自衛権の行使に賛成、憲法改正に賛成の私でしたが、今後は、集団的自衛権の行使に疑問点を持つと思います。
「hazukiさん、今まで、集団的自衛権の行使に賛成だったのに、正反対のことを言っている。」という意見も出て来ると思いますが、もうここまで自民党がダメならば、NOなものにはNOと言わざるを得ない。
そして、保守系(ネットウヨ)の自己責任論は大変危険な考え方であることを再度、訴えます。
私が左翼だろうが朝鮮工作員だろうが関係ないです。
国民や政府の危険な発想にはNOと言います。
これが、沖縄戦を生き抜いて来た祖父母から体験談を聞いて育った私の生き方です。
私の父は私と異なる思想の持ち主で、共産党員でした(病気で病院のベッドで寝たきりになっているので過去形です。)。
ですから、普段は左翼の植村隆を批判したり、売国奴を叩いたりしている私ですが、左翼の言い分にも耳を傾ける余裕はあります。
父の影響もあり、自民党ではダメだなと思った時、共産党が議席を伸ばすことはないので、反対意見として、共産党に投票するのも選択肢かも知れないとネットをしなかった頃は思っていた時期もありましたよ。
私の意見に同感出来なければ、それはそれで良いと思います。
十人十色ですから。
色んな意見があって良い。
最後になりますが、朝日新聞の安江塁がISISに情報を漏らした件を忘れている方が多いと思いますので、ツイートを埋め込みましょう。
ビデオ声明に「安倍総理が湯川氏を殺した」趣旨があるが、イスラム国の挑発に乗り、一部野党議員のコメントのように、現時点で、安倍政権批判や日本国民と日本政府が対峙する構図になってはいけない。思うつぼだ。全ての責任はイスラム国にあり、日本政府も国民も一枚岩で、テロには屈しない態度が重要
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) 2015, 1月 25
佐藤正久 @SatoMasahisa
ビデオ声明に「安倍総理が湯川氏を殺した」趣旨があるが、イスラム国の挑発に乗り、一部野党議員のコメントのように、現時点で、安倍政権批判や日本国民と日本政府が対峙する構図になってはいけない。思うつぼだ。全ての責任はイスラム国にあり、日本政府も国民も一枚岩で、テロには屈しない態度が重要
カリスマブロガーのカレイドスコープさんが良い記事を書いているので、ブログを訪問してそれぞれの記事を読んで下さい。
カレイドスコープより転載
http://kaleido11.blog.fc2.com/
安倍晋三首相だけが消えた・・・
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-3293.html
イスラム国処刑か? 猿以下の日本人が自殺の道を行く
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-3300.html
安倍晋三は11月に人質の危険を知りながら無視してきた
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-3301.html
安倍晋三内閣は人質を見殺しにする大犯罪内閣である
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-3302.html
安倍晋三よ、自分の首を差し出して邦人を救いなさい!
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-3304.html
イスラム国・湯川遥菜氏殺害/安倍晋三ら、人質を見殺し
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-3321.html
イスラム過激組織、スパイ扱い=「悲劇的な結末」と投稿−千葉の湯川さんか・シリア http://t.co/QeVwc3BpkR 朝日新聞の安江塁がイスラム過激派組織ISISへの情報提供で批判の声が上がっていたことを思い出して欲しい。本当に殺されたなら安江塁は批判されるべき。
— hazukinotaboo (@hazukinotaboo) 2015, 1月 25
hazukinotaboo @hazukinotaboo
イスラム過激組織、スパイ扱い=「悲劇的な結末」と投稿−千葉の湯川さんか・シリア http://hazukinoblog.seesaa.net/article/403928137.html … 朝日新聞の安江塁がイスラム過激派組織ISISへの情報提供で批判の声が上がっていたことを思い出して欲しい。本当に殺されたなら安江塁は批判されるべき。
イスラム過激派に湯川遥菜氏の情報を提供した朝日新聞のジャーナリスト安江塁がブログで謝罪 http://t.co/o9yniQ4nW9 湯川さんの身に危険を及ぼしかねない情報を提供した朝日新聞の安江塁の謝罪で済まされない事態になっている。殺害されたという情報が流れている。
— hazukinotaboo (@hazukinotaboo) 2015, 1月 25
hazukinotaboo @hazukinotaboo
イスラム過激派に湯川遥菜氏の情報を提供した朝日新聞のジャーナリスト安江塁がブログで謝罪 http://hazukinoblog.seesaa.net/article/404229363.html … 湯川さんの身に危険を及ぼしかねない情報を提供した朝日新聞の安江塁の謝罪で済まされない事態になっている。殺害されたという情報が流れている。
騒ぐの遅すぎ、去年8月の出来事です、この時点で、殺されると感じたよ QT @hazukinotaboo: イスラム過激派に湯川遥菜氏の情報を提供した朝日新聞のジャーナリスト安江塁がブログで謝罪 http://t.co/IbpxnKMFbp 過激派関係者の
— den (@gr_de5) 2015, 1月 25
den @gr_de5
騒ぐの遅すぎ、去年8月の出来事です、この時点で、殺されると感じたよ QT @hazukinotaboo: イスラム過激派に湯川遥菜氏の情報を提供した朝日新聞のジャーナリスト安江塁がブログで謝罪 http://hazukinoblog.seesaa.net/article/404229363.html … 過激派関係者の
朝日新聞の安江塁の関連リンク
イスラム過激派に湯川遥菜氏の情報を提供した朝日新聞のジャーナリスト安江塁がブログで謝罪
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/404229363.html
イスラム過激組織、スパイ扱い=「悲劇的な結末」と投稿−千葉の湯川さんか・シリア
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/403928137.html
参考
人質事件の対応評価60% 世論調査、内閣支持率横ばい(共同通信)
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/412954692.html
[イスラム国殺害予告] 殺害警告期限は23日午後=菅長官
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/412722941.html
[イスラム国殺害予告] [新華通信] イスラム国、拉致者が2億ドルの身代金を要求、安倍首相が中東訪問に代償を払う
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/412715459.html
[イスラム国殺害予告] 「72時間」起点はいつ? 撮影時かネット公開時か、政府に戸惑い
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/412701435.html
[イスラム国殺害予告] 首相官邸警備を強化=動画声明名指しで−日本標的テロ警戒・警視庁
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/412686211.html
[イスラム国殺害予告] 人質の日本人、表情を変えず 「イスラム国」の動画
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/412685078.html
[イスラム国殺害予告] 首相、対イスラム国に積極関与を表明 ヨルダンに120億円支援
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/412683880.html
関連
「自己責任論」で中世に退行する日本(古谷経衡氏)
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/412949003.html
[NET TV ニュース.報道] 国家非常事態対策委員会 2015 0123 ISIS 人質事件は芝居劇(ベンジャミン・フルフォード)
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/412879238.html
“殺害期限”をカウント? フジ「めざましテレビ」に非難の声
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/412834771.html
[イスラム国殺害予告] 作家・平野啓一郎「自己責任論」に違和感 「突き放してしまう冷たさなんなのか
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/412811353.html
山本太郎、仰天のツイート「2億ドルの支援を中止して下さい」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/412778551.html
ラベル:佐藤正久
【関連する記事】
- 自衛隊基地など周辺土地売買規制法案 自公で調整後 国会提出へ
- [令和三年度一般会計予算] [令和三年度特別会計予算] [令和三年度政府関係機関..
- ジョンソン・エンド・ジョンソンの“接種1回ワクチン” ヤンセンファーマ社が国内治..
- [日豪首脳電話会談] 2月25日、中国念頭 現状変更の試みに懸念 4か国協力..
- 首相 国際会議でメッセージ 法の支配に基づく秩序の重要性強調
- ワクチン接種1回案「検討していない」 田村大臣
- ワクチン接種“2回をやめ1回に” 自民党内で検討
- [G7首脳テレビ会議] 2月19日、菅首相 東京五輪・パラ開催への決意示す
- 1月29日、中国政府のウイグル族などへの行為 “日米で連携” 茂木外相
- [日英首脳電話会談] 新型コロナ対策などで協力深めることを確認
- 政府 ナゴルノカラバフの避難民らに5億円余の緊急無償資金協力
- 「孤独・孤立対策室」を週内新設 コロナ受け、内閣官房に
- 河野大臣、ワクチン先行接種に“特殊な注射器”を使用する
- [参院広島再選挙] 自民が出馬打診 地元出身の経産官僚に
- 令和3年2月13日 福島県沖を震源とする地震に関する総理指示(23:09)
- “コスプレ楽しめるよう著作権など法的課題を整理”井上信治万博相
- 菅首相の“最終的に生活保護”発言に戦慄の声「政治に殺される」
- [ダボス・アジェンダ] 1月29日、首相、東京五輪実現へ決意 ダボス会合、国際..
- [日米首脳電話会談] 1月28日、コロナ、脱炭素対応で連携確認
- [令和二年度一般会計補正予算] [令和二年度特別会計補正予算] 1月28日、経済..