2015年01月16日

「自衛隊は他国から見れば武力だ」憲法改正で維新・松井一郎

「自衛隊は他国から見れば武力だ」憲法改正で維新・松井一郎

「自衛隊は他国から見れば武力だ」憲法改正で維新・松井顧問
http://www.sankei.com/politics/news/150116/plt1501160019-n1.html
2015.1.16 13:07

維新の党顧問の松井一郎大阪府知事は16日、安倍晋三首相が維新の協力に期待を寄せる憲法改正に関し「自衛隊の装備は他国から見れば武力だ。なぜ素直に認めたらだめなのか」と述べ、9条について現状に合った改正を行うべきだとの考えを示した。府庁で記者団に答えた。

 松井氏は「憲法の文言が現状に合っていないという問題提起をやらないのは政治家の責任放棄だ」と述べ、憲法改正に積極的に取り組む考えを強調。最初に変えるべき条文として、改正手続きを定めた96条などを挙げた。

 旧日本維新の会の共同代表を務めた石原慎太郎氏が「助詞がおかしい」と繰り返し指摘していた前文についても「記者であれば(おかしさが)分かるはずだ。直せばいい」と話した。


松井一郎・維新.PNG



松井一郎は16日、安倍首相が維新の協力に期待を寄せる憲法改正に関し「自衛隊の装備は他国から見れば武力だ。なぜ素直に認めたらだめなのか」と述べ、9条について現状に合った改正を行うべきだとの考えを示した。
自衛隊が他国から見れば武力なのは、もっともな話です。
他国は自衛隊を日本軍と思っているでしょう。
「最初に変えるべき条文として、改正手続きを定めた96条などを挙げた。」松井にしてはGJです。
ラベル:松井一郎
【関連する記事】
posted by hazuki at 21:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 維新の党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。