2015年01月06日

「自国の批判をする韓国人は存在を許されない」と親日韓国人作家の柳舜夏氏

「自国の批判をする韓国人は存在を許されない」と親日韓国人作家の柳舜夏氏

「自国の批判をする韓国人は存在を許されない」と韓国人作家
http://www.news-postseven.com/archives/20150106_295766.html
http://www.news-postseven.com/archives/20150106_295766.html?PAGE=2
2015.01.06 07:00

日韓国交正常化50周年の今年、韓国の反日の嵐は衰える気配がない。

 なぜ韓国人が日本への復讐心と劣等感を拭い去れないのか──この謎に迫り、昨年夏、韓国で大論争を巻き起こした話題書『あなたたちの日本』が、『韓国人の癇癪 日本人の微笑み』と改題して小学館より出版された。

 同書の著者・柳舜夏(ユ・スンハ)氏と『恨の法廷』など韓国関連の書も多い作家の井沢元彦氏が、韓国が抱える「歴史の宿痾」を論じ合った。

井沢:このような本を韓国で出版できたことに、まずは「おめでとうございます」と申し上げます。

柳:幸運にも勇気ある出版社に出会えました。日本での出版も実現し、日本の読者と出会う機会ができたことにも感謝しています。

井沢:かつて『親日派のための弁明』を書いた金完燮氏(キムワンソプ/※注)は、戦前の日本の朝鮮統治を肯定的に評価したことで処罰されています。

 私は金氏と対談したことがありますが、彼の知り合いの歴史学者は「著書の内容は正しい」と褒めたが、同時に「自分が褒めたことは内緒にしてくれ」と頼んだそうです。柳さんの身に危険は及んでいませんか?

柳:韓国で親日派の烙印を押されるのは致命的で、最近も首相候補の文昌克氏が日本による統治を肯定する過去の発言を問題視されて失脚しました。私は政治家でも学者でもなく作家という自由人の立場ですので、今のところは大丈夫です。ただ、言論の世界では激しく批判されていますし、暴言も浴びています。

井沢:逆に、共感や支持の声はありますか?

柳:もちろんあります。しかし、やはり批判のほうが多いです。

井沢:10年前、20年前と比べて、韓国国内の空気は変わっていますか。

柳:悪化していると思います。日本統治時代を知っている世代はどんどん減り、日本に行ったこともなければ、日本人に出会ったこともない人々が、やたらと反日を叫んでいる。安倍晋三首相と朴槿恵大統領がお互いにそっぽを向いてしまっていることも影響している。

井沢:今回、柳さんの著書を読んで、日本文化の解釈に多少異論があるものの、基本的には志を同じくする人だと感じました。私も韓国を批判しているのは、隣国人として「韓国にいい国になってほしい」という気持ちからであって、嫌いだからではありません。

 たとえば朝日新聞のように、真偽を確かめもせずに韓国に迎合してその主張を垂れ流すのは、韓国人の耳には心地いいかもしれませんが、それで韓国社会はよくならないし、日本人の嫌韓気分を増幅させるだけです。

柳:韓国では、日本を批判する日本人を良心的知識人と呼んでもてはやしますが、韓国を批判する韓国人は存在を許されない。

井沢:そういう社会は危険です。批判が改善を生むわけで、言論の自由のない国はいつか滅びます。

柳:30年前は大統領の批判さえ許されなかったわけで、前進はしているのです。ただ、国際社会から見るとかなり遅れている。産経新聞の加藤達也・前支局長が書いた朴大統領の記事は、確かに品はよくなかったけれども、逮捕・起訴したのは間違いです。

 韓国では法の適用に際して解釈の幅が広いため、運が悪いと捕まってしまう。だから、ジャーナリストや作家は自主規制してしまうんですね。

井沢:私が問題だと思うのは、ジャーナリズムだけでなく学問の世界にまで反日イデオロギーが浸透し、少しでも日本を評価する意見が出てくると一斉に叩かれて、自由な議論ができなくなってしまうことです。

柳:韓国社会にはタブーが2つあります。1つは共産主義で、もう1つは親日。共産主義との絡みで叩かれる学者はたくさんいるのですが、最近では親日で叩かれているのは唯一、私くらい(笑い)。

井沢:他にいなくなっちゃったんですね。

柳:日本と比較して韓国を批判する行為は、韓国ではまったく受け入れられてこなかったが、私はあえてそのタブーを破った。韓国メディアは無視していますが、日本で本を出すと韓国人は内容を非常に気にしますから、その影響はこれから出てくると思います。これは作家としての戦略です。

(※注)1963年生まれの評論家。2002年に出版した『親日派のための弁明』では、日本による朝鮮統治を「近代化に貢献した」と肯定的に評価し、韓国の反日教育は誤った歴史観を押しつけるものだと批判した。同書の記述が死者への名誉毀損に当たるとしてソウル高裁から罰金刑を言い渡された。同書は日本で40万部のベストセラーになるも、韓国では青少年有害図書に指定された。

※週刊ポスト2015年1月16・23日号


親日韓国人作家・柳舜夏.PNG
韓国人の癇癪 日本人の微笑み -
韓国人の癇癪 日本人の微笑み -



昨年夏、韓国で大論争を巻き起こした話題書「あなたたちの日本」が、「韓国人の癇癪 日本人の微笑み」と改題して小学館より出版された柳舜夏(ユ・スンハ)氏と「恨の法廷」など韓国関連の書も多い作家の井沢元彦氏が、韓国が抱える「歴史の宿痾」を論じ合った。
韓国で親日派の烙印を押されるのは致命的で、最近も首相候補の文昌克氏が日本による統治を肯定する過去の発言を問題視されて失脚しました。
日本統治時代を知っている世代はどんどん減り、日本に行ったこともなければ、日本人に出会ったこともない人々が、やたらと反日を叫んでいる。
韓国社会にはタブーが2つあります。
1つは共産主義で、もう1つは親日。
共産主義との絡みで叩かれる学者は沢山いるのですが、最近では親日で叩かれているのは唯一、私(柳氏)くらい(笑い)。
韓国には親日罪がありますからね。
韓国でタブーとされていることを書いて上梓したことは勇気がいることです。
「韓国人の癇癪 日本人の微笑み」を読む機会があれば読んでみたいと思います。




参考

親日韓国人作家の柳舜夏氏、「蔑称『チョッパリ』はただの哀れな呻き」と指摘
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/411764679.html

親日韓国人作家の柳舜夏氏、韓国の悪口は種類が豊富 「糞尿で揚げて殺すべき奴」他紹介
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/411138950.html

親日韓国人作家 「世界で最も残飯が出るのは韓国料理」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/411033676.html
ラベル:韓国
【関連する記事】
posted by hazuki at 12:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 韓国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック